ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/05/25(木) 丸の内サディステックの東京事変バージョンがステキ / くによし
昨日2年Eクラスの前をふらふらと歩いていると、その2年生のクラスの担任の先生(のりお先生)に「ちょっとおいで」と手招きされました。
いちお世界史を一年と2ヶ月教えてもらってるので、はいはいなんですかと思ってクラスの中に入っていったら、

の『あんた、カニとエビは食べれるねー?』
国「ん???え、何ですか?」
の『だから、料理食べれるねーって』
国「え食べられますけど、俺がですか?」
の『そう、あんたよーあんた。』
国「いちお食べられますけど…」
の『あと、修学旅行のヤツのお金、あんた払ってないから明日払ってねー』
国「んっと、ハイ」


………ん、いやちょっと待てぇい!
確か修学旅行は僕は去年行ったぞ。
まさか俺が今年も修学旅行に行くのだろうか。いやない。
先生は絶対俺のことクラスの生徒と間違っている!!

と思ったので

国「んいや先生!っていうか俺高3ですよ!」
の『アイえ。あんた知弘と思ったさーごめんねぇ、だぁ似てるさぁ』


にてねぇ!


ちなみに知弘って子は正知のアニキの弟ですよ。
僕と似てるかっていうと似てないです。



まぁそんな話があった国吉です。こんばんわ。


最近暑いですよね、暑いというのに僕の部屋にはクーラーがありません。
っていうかそれが普通だと思ったらみんなどこのお家行っても自分の部屋にクーラーあるのね。
一体お前ら家に何台クーラーあるんだヴォケ。

ってわけで僕は毎夜毎夜扇風機で寝てます。
そして寝苦しくてよくおきます。そしてよくうなります。

窓開けて寝てもいいんですけど、僕の部屋窓開けたら外は良い景色じゃなくて普通にアパートの廊下なんですね。
カーテン閉めりゃ良いって話ですが、実は窓を開けるとね、騒音がひどくて眠れないんですよ。
その騒音についてはまた機会があれば。

とりあえず正知のアニキにクーラー買ってもらおうと思いますうそです。
あっ、正知に誕生日のなんとかかんとか上げるのすっかり忘れてた。ほしい?

あっそうそう水曜日の推戴式の久恒は最高だったね。
彼はあの役柄を上っ面だけじゃなくて本質から理解してそうだからハマリ役だね。久恒が写真アップしてくれるかもよ。


あと音楽の話をするならば、チャッピーからthe band apartの新譜を借りました。
個人的には5曲目のmock orangeのカバーした曲が今一番気に入ってます。

それにしてもthe band apartのDVD誰か買って。
買ってくれたら嬉しいホイホイ(ノ゜▽゜)ノ国吉でした

2006/05/18(木) 今日の日記は長いけどおもしろくないよ / くによし
今日の日記は多分おもしろくないです、国吉だから。

今日はブックオフでMONDO GROSSOって人の「SHININ'」って曲のシングル買いました。
前もチラっと書いたけど、この曲かなり好きです。

カラオケで歌ったら相手を暇にさせますけど。


チャッピーの内容を受けて自分も今ちょうどW41Tでthe band apartがヘビロテ(死語かしら)なのでついつい語ってみちゃいます。

えと、今回はばんどあぱーとのシングルもかなり良いですよ、と。アルバムはご周知の通り。
ほぼミニアルバム的内容になってて、そりゃもうアルバム並に聞けますよ。

これまで出したシングルは「FOOL PROOF」「Eric.W」「RECOGANIZE ep」のみっつです。あ、今度のシングル(?)はまだ聞いてません。チャッピー貸してぇ。


「FOOL PROOF」のシングル曲、「fool proof」はファーストの「K.AND HIS BIKE」に入ってるのですが、他の曲はこれにしか入ってないので必聴ですよ。あ、でもシングルバージョンのfool proofも結構違うので聴いてみてもおもしろいかも。

このシングルの中の特に2曲目、「disappearing man」が名曲すぎです。バンドアパートの中でも一番好きなリフです。でも、唯一サビが好きじゃない!!!!!!サビさえもっとしっかりできてたらバンドアパートでも3本の指に入るぐらい好きだったかも。

3曲目の「reminisce」は最初ライブ(映像)で聴いて知らない曲のタイトルだったのでカップリングかーおもしろくないのかな、と思ったら出だしからオサレーーーー(・∀・)だったのでこっちもオススメ。特にライブバージョンオススメ。あと間奏がものすごいカッコイイです!!!!

4曲目はまぁまぁかしら。

このシングルはもうズバリ「買い」です。中古屋で見つけたら買ってちょうだい。


次の「Eric.W」もタイトル曲はファーストに入ってます。個人的にはシングルバージョンよりアルバムバージョンの方が好き。多分アルバムバージョンから先に聴いたからだけど。

でもこれタイトル曲が一曲目じゃなくて4曲目にあるんですよ。

1曲目の「August green」は彼らのライブではお馴染みの曲。盛り上がる曲なのにオシャレですよー。こっちも間奏がカッコイイ。曲が途中でまったく変わる感じ。

2曲目の「Take a shit」も名曲。これはファーストに入ってるのでまぁそっち聴いたら良いと思います。
ただこれかなり綺麗な曲なのに題名の意味が「糞をする」なんですよね。そのせいでインタビューの時変なことになってましたよ。

記「これ、俺二曲目すきなんすよね」
バン『あ、Take a shitですか』
記「そうそう、多分それ」
バン『これ、糞をするって意味なんですよ』
記「え、あれ、この曲だよね、デデデデーデンデ♪ってやつ」
バン『そうです』
記「何か意味があるの?」
バン『いや別にないです』

3曲目の「UGLY」もカッコイイ。まぁそれでもバンドアパートの中では普通な曲かしら。

そんでこれにはシークレットトラックがあって、「Capone」って曲なんですけど、結構これもおもしろい。ボーナストラックっぽいですけど。ボーカル女の人だし。


「RECOGANIZE ep」には「higher」と「amplified my sign」の二曲。これ二曲つながっててそれがカッコイイですよ。
そしてhigherはPVがかっこいい。


まぁこんなもんですかね。


あとディズニーのロックカバーに参加してて「WHEN YOU WISH UPON A STAR」はもちろん名曲さながら、「GIVE A LITTLE WHISTLE」もなかなかカッコイイですよ。


そしてDOPING PANDAとコラボしてる曲「see you」ってのもオシャレ。

まぁとりあえずバンドアパートなら国吉に任せてくださいぐらい聞いてますよ。新譜は聴いてないけど。


国吉の気ままなthe band apart好きな曲ランクでもしますか。
ってやったけど全然決められないんでやっぱやめました。
とりあえずcoral reafって曲が一番好きだと思います多分。


長々とすいませんでした。反省。国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/05/17(水) テストも終わり/たつのり
ホントは水曜日です。
今日でテスト終わりました。 
というか、高3のテスト楽すぎ!!
全然勉強しなかったんで、あの特有の解放感もないっすね。

そんな感じで午後からフリーな時間だったんで、タワレコまでフラっと。
the band apartの新譜が出てたんで買っちゃいました。
MOCK ORANGEというバンドとのスピリットCDで、お互いの曲のカヴァーを1曲ずつを含む両者3曲ずつの構成でした。
CDジャケットがかなりかっこいいです。
1回聴いて脳天をやられる感じじゃなかったけど、聴くたびに好きになっていきそうな素敵な曲でした。やっぱりすごい人たちだなぁとつくづく思います。
the band apartにはまっている期間は、ほかのアーティストでは満たされなくなるのが難点です。30GBのipodもたいそう嘆いてることでしょう。
そんなthe band apart期間はもう少し長引く予感。
以上、たつのりでした。

2006/05/16(火) ひまつね
ね   
     た 
           よ



頑張れ俺
頑張れお前
頑張れみんな

さようなら

2006/05/15(月) テスト/まさとも
高3ってテスト楽だ
こんなに楽とは思わなかったよ。今火曜日だけど今日なんて現国しかなかったし。勉強する必要なす
日曜日の夕方に学校行って勉強道具とって勉強はじめたけど赤点しくったらないかもだよ
明日はどうかわからんけど
とりあえずテスト楽な高3
バイバイ

2006/05/14(日) MOTHER2 / くによし
いやぁね、夜遅くまで起きたものの勉強の進みはイマイチな国吉は君だ!


今日母の日でうちに山城家いっぱい来てばあちゃんを祝いましたよ。
山城家はしぬほどみんな明るいので素敵です。
これもひとえにほんとばあちゃんのおかげだと思います。
僕の妻の理想像はうちのばあちゃんみたいな人ですよホイホイ。

まぁでもそのぉかげで今日は勉強またしてないのさ。
いとこにギター教えたりする始末でしたとさ。

まぁ今ごぜん三時。もうちょい頑張る国吉でしたσ)Д`)ぷに

2006/05/13(土) 英語とAUとじゃがりこ / くによし
いやっほうみんな勉強してる?国吉です。
僕といったら今日はやる気マンマンだったよ。
今0時前だけどね、確かにやる気マンマンだったんだけどね、なぜかまだ何もやってないのさ。

そして都合の良い国吉の脳みそは「まぁ英語の長文のヤツ詳しくみるなんて定期考査向けの勉強をするより、もう点数に拘らずに役立ちそうな文法のやつだけやる?」みたいな感じになってます。

ウフフ、きっとそれが良いのよね。



そうえいばケータイのau MUSIC PLAYERについての愚痴をこの前いったんだけど、わざわざCDに焼かなくてもCUEシート保存して仮想CD作ったらパソコンからそのまま移せたわ(´▽`)

それでもなんぎなことにはかわりないけどね。

多分もうauには苦情がホイホイしてると思うからそのうちソフトが更新されると思う。てかそう信じたい。

あれパソコン使わない人にはまるで意味わからないと思うもの。
多分USBドライバインストールとかね。
しかもやたらアレメモリー食うし。

まぁでもなんか国吉は使い慣れてきて今はちょっとお気に入りですよ、僕の携帯W41T。

あのケータイQVGAでムービー取り放題。W11Kには考えられなかったよね。それがお気に入りよ。
今僕のミニハードディスクには、ある日の軽音部室の風景(前後編)と球技大会の悟空のぱらぱら(前後編)と定期演奏会のコントの5本。おもしろいよ。どんどん増やしていきたいね。


あ、そういえば今日路線バスの中で音楽聴きながらじゃがりこ食べてたら案外じゃがりこ食べる音うるさいのね。音楽止まった時に気付いてちょっと恥ずかしい。


あとね、最近塾に行ってる人たちが「多読」とかいうシステムを使って英語の長文をすらすら読めるようになっちゃってるのね。
どういうアレかっていうと、ひたすら英語の本を読んで文になれるみたいな。彼ら高二からやっててもうすごいですよ。
英語字幕の映画も見れるようになってきたらしい。

なんか…すっごいうらやましいんですけど!!!
てわけで僕は大学に行ったら勉強して試験受けて留学します。
英語ぺらぺらになってかえってくる。


え、国吉はすでにぺらぺら?それは多分細いって意味じゃないかと…。

もうッ…余計なお世話ね!(プリプリ


なんかもう良くわかんなくなってきたのでこの辺で。
宮平のミルクティーまずい(ノ゜▽゜)ノ国吉でした。

2006/05/11(木) 今日は友達の誕生日 / くによし
服を買いに昼の12時に家を出て夜8時になんと一枚も買わないで帰ってきましたよ国吉です。

先週の土曜日はうちの学校の吹奏楽部の定期演奏会がありましたさかい。そらえらい楽しかったわい。
今回一番感動したのが最後の曲の上地さんのクラリネットのソロです。いやはや定期演奏会は客席からよりステージで見たらなんか感動2倍ですよ。
終わった後の祝賀会の三年生の言葉みたいのもみんなの苦労やらが聞けて感動しましたよ、青春ですな。


この前僕の好きなマンガ家、浅野いにおの『ソラニン』第二巻買いました。
まぁ他の二タイトルの方が個人的には好きです。

この人のマンガってマンガじゃなくて挿絵付きの小説みたいなんだよね。


まぁそれより今日は少し不思議な偶然が起きましたよ。

僕のクラスの女の子のケータイに知らない男の人から電話があったらしいんです。その内容が、
「あのーー国吉寛之さんですか??」
だったそうです。なんだそれ!!!

で、それでそのこが僕にその人の電話番号を教えてもらって一体誰なんだろうと思ってとりあえずこっちからかけなおしてみました。
しばらくとぅるるとぅるるした後陽気な声の男の人が電話をとりました。


『はいもしもしー』
「あもしもし、国吉寛之ですけれども、どちらさまですか?」
『国吉商店の国吉清一郎といいます』

国吉商店の国吉清一郎なんて聞いたこともないので、そんな親戚でも居るのかと思いましたよ。でとりあえず

「あ、僕に何か用事でしょうか?」
『えっ?』
「僕の友人のケータイに僕に用がある人から間違い電話が来たと聞いたんですけれども」
『え?あ、このケータイからからですか?』
「あ、いやだから友達のケータイにかかってきたらしいんですけど。」
『えっ??』
「あの、とりあえず僕国吉寛之に何か用でしょうか?」
『あーいや今会社の電話からかけてるんですけれども、多分その友人に間違い電話をかけたみたいですね。』
「じゃあ僕に用があるんですか?」
『いや、多分あなたとは違う人です。』
「え、国吉寛之って僕ですけど。」
『多分同姓同名であなたとは違う人ですよ。』
「じゃあ僕は間違いですか?」
『そうなりますね』
「でわ」


意味分かりました??
整理すると、とある僕とは何も関係の無い国吉商店の国吉さんから国吉寛之っていう人に電話かけたら、偶然にも電話番号を間違い、偶然にも同じクラスに国吉寛之って人がいる女の子に電話がかかったってことです。

いや不思議な偶然が重なりましたね。


みんなも偶然は大事にしましょう。(え


あと関係ないけど今日家への帰路で知らないおばさんに話しかけられました。

『このてんぷらーをあっちのおばーの方に投げてくれんかね』
「どこのおばーね?」
『あっちよ、ホラ二階から顔出してるでしょー』

というわけで僕は二階に向かっててんぷらを投げましたよ、たかだかと。上のおばあさんにもありがとうと言われなんか変な感じでしたよ(´▽`)微笑ましいですね。



最近オールディーズばっかり聴く友達からその話で盛り上がるので楽しいです。50〜80年代のロックやら中心で。
僕はあんまり知らないけどあっちが詳しいので楽しいです。
KING CRIMSONのキングクリムゾンの宮殿っていうアルバム貸してもらったけどアレはプログレの礎を築いたアルバムとして名盤だと思うので聞いてみて。

最近はジェフベックとザバンドが聞きたい。


あと最近すごいなと思ったことがあって、自分が偶然何かのコンピで聞いて良いなぁと思った曲があって(Cantaloopって曲)、その曲のCDをマンガ倉庫やらにあったので買おうかと迷ってたんです。でも高いから諦めてました。
数日後に母親のビートルズが聞きたくなって家のCDをあさってたらなんとその曲が入ったCDを見つけました。
ラッキーってかすご!!と思いましたよ。ホイホイ。
10年前ぐらいのCDでした。


おっ今日は久しぶりに結構長くかいたんじゃないかな。
じゃあこの辺で(ノ゜▽゜)ノ国吉でしたー

2006/05/08(月) 髪型/まさとも
みた人はわかると思うけど今髪型が気持ち悪いです
失敗しました。失敗したというかパーマ直したからしょうがないけどとりあえず気持ち悪すぎる
ストパーはじめてあてた
かなりサラサラやね
とりあえず制服の時以外は絶対帽子かぶる
ほんとにこの髪型どうしようかね。やばすぎる

テスト一週間前だ。ちょっとは勉強しないとな。学校なんぎだ。やめたいな

あと七日のパーティー!楽しかったとだけ書いとく。とりあえずめっちゃ楽しかった
詳細は言わない笑

眠いからおやすみ

2006/05/04(木) 国民の休日とは言うけれども君 / くによし
最近日記さぼりすぎホイホイ国吉ですよσ)Д`)今日はケータイから。
絵文字でも使ってみましょうか


みんな勉強してるけど僕は一分もやってないのねいやはや。大丈夫かしら。


ゴールデンウィーク、今年初めて学校が第一土曜日休みにしたね、たまには気が利くものだ。そしてその土曜日に吹奏楽部の定期演奏会ありますよみんなぉぃでぉぃで。

今日は吹奏楽部の練習に混ざりました。久しぶり(一年ぶり)に吹奏楽部の人達と一緒にやりましたがなんか、初めて見た時中一だったりした子が中三になったりしてソロとか吹いちゃっててもうなんかそういうのなんか良いよね。がんばったんだなぁみたいな。

そして久しぶりに森さんの指揮を見たのでおもしろかったです。

そしてもうすこしで兄貴の誕生日ですよ。
まさともは一昨年に僕の誕生日にギタースタンド買ってくれたので今年は違法コピーCDでもあげようかとぉもいます。ハイ。

あと最近カポ無くしたのでまた買いました。
まぁそれをスライム君につけてみたよ国吉でした。

2006/05/03(水) 遊びすぎ/ひい
GWに入ってから自分でも遊びすぎだなって思うくらい遊んでるよ。
「みんな勉強なんてしやがって」って言うつもりは無いけど、なんかやる気がおきない。
最近やったテストの結果も悪かったし、第一志望のランク落とそうかな。どうしようかな。


話は変わって今日のトリビアの種は最高だった。
ヤンキー役の人すごすぎ、名言残しすぎだよ

ブクロでキング
お父さんもサプライズですよね
チャイチー
ジャズり方
ビートが合う
バーグ


お父さん達もよく殴りかからなかったなぁ
多分、殴りかかってボツになった奴もあるんだろうなぁ

2006/05/01(月) 五月/まさとも
五月です。ゴールデンウィーク!最高です
五月と言えば五月七日は僕の誕生日ですよ。プレゼントは期待してませんが何かもらえたらうれしいかな
別に頂戴って言ってるんじゃないですよ
去年の誕生日は今までで一番頭がフラフラした記憶がありますね。楽しかった
今年も楽しい誕生日になりそうです
五月は中間テストもあるな。頑張らないと。みんなゴールデンウィークも勉強なのかな
最近遊ぶ人がマジでいなくて困ってます。とりあえず国際にいるので誰か一緒にぐびっ!とやりたいね。黄色い炭酸飲料
球技大会があった。よくわからんが元気玉とかやってたらしい。楽しそうだ
ゴールデンウィークおわったら何を目標に生活すればいいのか。毎日が充実してるようでしてない
やることと言ったらバンドくらいだがそれもそろそろおわるという。そしたら完全な暇なダメ人間なりますね
まあ悪くない。だるいの好きです。顔にもだるさがでるようなダメな顔になりたい
最近ものすごくひげが欲しい。濃ゆいひげが。濃ゆい人はめんどくさいというがもし自分が濃ゆくなったら剃りませんよ。はやしっぱなしです
ひげがぼーぼーな汚い人になりたい
じゃあまた来週


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.