ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/05/08(火) メネラオス/たつのり
「今、土曜日にいるの?ご飯はちゃんと食べたの?」


知ってる人だけ笑ってください。知りたい人は松原に聞いてください。


ちなみに、今金曜日にいるけど、火曜日のていでいきます。


まさとも、誕生日おめでとう!!沖縄帰ってきたみたいだけど、


残念ながらあえてないので、また夏にってことで。


夏に1回くらいMASSIVEで集まりたいっすね。



最近、生活に刺激なさ過ぎです。でも決してつまらなくはないのです。

他愛のないことでげらげら笑ってます。


最近いちばん笑ったのは、例の中国の偽ディズニーランド。



パレードのあのダラダラ感はなかなかだせないニュアンス。


受験勉強も全然苦じゃないし。


もともと、勉強は好きな方ですから。


それに、挫折を身をもって味わってるから、今まで微塵もなかったハングリー精神が着々と育っているね。浪人生活は沖縄に残って正解だったと思うよ。

このまま、東京いきたいパワーで突っ走れたらいいんじゃないかい。



  ♪Walking By Myself/Freddie King




写真はトウキョウタワー、評判いいです。

2007/05/07(月) 最近の/つねひさしぶり
最近の小中学生についての話で盛り上がってたら、もう7時。

どうなんだろうね、携帯の普及率とか

交換日記とかラブレターとかあるのかな?

全部メールで済ましちゃいそうだし

後は言葉だね

小さい内からネットで汚い言葉に触れてるから、心配だね

小中学生が2ch語で話してたら引くわ

「今日の献立kwsk」

「アゲパンktkr」

もうだめだね、日本オワタね

そういや最近の小学生にはアゲパンが不評らしいね

時代の流れなのかな



そろそろ塾行って寝てくるや


♪ moon_child/少年ラジオ

2007/05/06(日) えいっ!!!/藻屑
二日連続


昨日のあんまりにもしょ〜もない日記だったし〜

今日はちょっと書くことあるし〜みたいなぁ〜



えっとね 今日秀平からメールがあったわけ


んで、志学では「秀平が那覇に引っ越したらしい!!!」

って噂だから真相を確かめるついでにイジってやろうと電話をかけてやりました


しかしさすがは石川秀平 しっかりまだ石川に住んでやがった

なんでも 通学時間が二時間以上ないと死んでしまうそうだ


まぁ秀平の話はこれで終わり

あいつの話など石川ネタ以外にあるはずもなく



その後なんだか大学組の動向が気になってね

暇そうな順に電話をかけてみた


最初に電話取ったのは予想通り松原だったね

まぁ浪人生の田崎が松原と遊んでたのはこの際突っ込まんでおこう・・・


何人かは出なかったけどみんなそれぞれ楽しそう いい事だ


ゴールデンウイークはあんま帰ってこなかったけど夏休みはみんな帰ってくるのかな 楽しみね




あっ!?あと二時間ぐらいでまさともさんの誕生日だ!!!

パレードの準備をせねば!!!バイバイ!!



下の画像はいわずと知れた ミスター石川



♪ 彩り/Mr.children (継続的にパクってくつもり)

2007/05/05(土) うふふ/もりもりもり
金曜日はだめ人間してたので日記はつけませんでした

あんな日の記録などつけてなるものか


そのだめ度合いと言ったら

すぐる≧すぐる弟>オレ≧勝連 ぐらいかな

あら 久恒って昨日のオレよりだめなんだ ビックリだね




そうねぇ 今日はまぁなんてことない普通な感じなんかあったかな



あ そうだ。今日まさともから連絡があった

このGWは結局志学にはこれないみたいだ

残念。さらばまさとも 夏休みまでぐっばいふぉ〜えば〜

嗚呼馬鹿みたい


他になんかあるかな〜・・・

ないか まぁそんな日もある


下の写真は 自炊するアリメのひと時



♪ AMERICA/浜田省吾 (辰則コーナーの「国吉コーナーのパクリ」のパクリ)

2007/05/04(金) グラフィックボードとウォッカと東京 / くによし
いやはやパソコン買ったぜ、国吉です。


9万円程で液晶とビスタのデスクトップ買ったんだけど、なんかいろいろあってグラフィックボードをとりつけなくちゃいけなくなりました。


それでGeForce7600の9800円のやつがあったのでそれを買ったんですが…またいろいろあってそれ使わないままなくしました。


でまた新しく同じのを買いなおしました。

一人暮らし学生には痛い出費…。



しばらくは食費抑えます…。友達に米農家の人がいるのでその人に米はもらって、あとは野菜をいためてがんばれ俺。




まぁなんで失くしたかは、一言でいうと酒。


久しぶりに沖縄メンズでがっつり飲んで、人生で二度目の酒による嘔吐を経験。


二時間ちょいしかいなかったのに、3人で40度のウォッカのでかいやつ2瓶を空に。しかもいっきもしたしもうあれです。少し記憶飛んでます。時間あたりのアルコール摂取量でいったら今までで一番でしたよ。


それで誰かがどこかにグラフィックボードを置いてしまったらしい。





まぁもう悲しくなるから一万円の損は忘れたいです。




みなさんGWはいかがお過ごし。
自分はサークルの合宿がふたつとクラコンがあるので、なかなか楽しめてます。

特にクラコンは楽しかった。今までクラスとあんまり仲良くなかったけど、これでかなり仲良くなれたぞー。

クラスのみんな沖縄なまりにさせました。


あ、そうそう商学部にはクラスがあるんですよ、一組30人から40人ぐらいの。必修の教科とか一緒にうけるんですがね。

それで同じクラスに奇跡的に薬科生がいます。指定校で行った女の子。


知り合いがいるとかなり頼りになりますね。


あ、今日金曜日だ、もし盛山くんが日記書くなら俺のを前の日に移したりしちゃってくんろ。




あってか茶っピーの日記に書いてあるEXPOEXPOは名盤だよね。ベスト盤より面白い。

ひそかにブッダブランドとか参加してるあたり渋い。




それじゃまた落ち着いたら日記かきます!国吉でした〜



♪ Hello Test Test Ft. Cana & Hezekiah / Count Bass D

2007/05/01(火) 5月だJ/たつのり
気づけば、月はかわって5月。


巷はゴールデンウィークだなんだで、ちと騒がしくなり、


どさくさにまぎれて浪人生も黄金週間を満喫してもいいのではないかと錯覚する今日この頃。


週末、ひいきにしているTSUTAYA新都心店さまから、旧作半額にしちゃうよ、と連絡を受けまして、いざ往かん。


最近は、セキュリティも厳しくなり、むやみやたらに試聴出来ない模様。


ほぼ、ジャケットのみでBaker BrothersやらFreddie Kingやらを手に取り店内を2〜3周していると、


ふと、見覚えのあるジャケットが。



m-floの「EXPO EXPO」というアルバムなんですが、これにはいろいろとおもいでがありまして…



小6のとき、薬科受験も終わり、合格の褒美としてMDコンポを購入。


音楽に興味を持った時期もちょうどそのころだったか。


当時、化粧品のCMで流れていた曲をとても気に入っていたのですが、


曲名もアーティストもわからず、どうしたものかと思っていたところ、


ふとその曲がFMラジオから流れてきて、m-floの「come again」という曲らしいということがわかり、


くしくも同じTSUTAYA新都心店でその曲が入ったアルバムを探したのです。


それがはじめてMDに入れたアルバムで、もう何回リピートしたかわからないくらい聞きました。



しかし、時代の流れは速いもので、次第にMDは姿を消していき、今じゃ世間はipod。総販売台数1億台を突破したとかしないとか。



自分もそんな流れに遅れまいと現在ではipodを愛用しております。


しかし、EXPO EXPOはまだ入っていなかったことに気づき、通算2度目のレンタルへ。


そしてEXPO EXPOを聞くと、上に長々と書いた小6の思い出がフラッシュバックしてきたしだいです。


ipodは聞きたいと思った曲がすぐに聞けるのが1つのウリで、それはそれで重宝するのですが、


それゆえに1曲1曲に対する思い入れがそれによってうすくなっている気がしてしまいます。


自分の知っている曲が、ふとラジオから流れてきたときの、あの高揚感をしばらく味わっていないな。


あれって、何であんなに言いようもなくうれしいんだろうね。


そんな、便利になった故に失われたものに気づかされる週末でありました。


しかし、まあ、EXPO EXPOは本当に名盤だなあ。6年経った今でも全然色あせない。


♪ come again/ m-flo (国吉のコーナーのパクリ)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.