ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/07/20(金) ひぃ/もりりり
面白いですよね〜


もう7月・・・つってもまだ7月

もうすでにあの人は早稲田に君臨してしまってるようで(笑)



ええ 見せてもらってますよあいも変わらず

だんまりを通しながら他人の日記やら何やらばかり覗いてますとも


んでしっかりランの日記につられてあの人の紹介文を見に行ったともさ

ってかあの日アイツに足跡つきまくったんじゃね??w


ランvs○○!! みたいなかんじな一悶着を期待しながら無言で見守っております ほほほ




まぁ今日言いたいのはそのことじゃなくてさ

そろそろ来たる夏休みやらについてつらつらと・・・


大学勢が帰ってくるのはもちろんめちゃめちゃ楽しみ〜

やっぱ多少は遊ぶ日が増えちゃうかなって思うよね hehehe


つってもまぁ遊べる日は8月で3,4日ぐらい? ですよね たぶん 模試もラッシュするし

それでも帰ってくる人にはやっぱ会っときたいというジレンマですよ

来年になりゃあ会えるって人ばかりではないからね(東京組じゃない人たちとか)


だからあれよね結構いっぱいガッツリ集まるイベントとかありゃ幸せよね〜




ですよね〜




ってわけで!!そんな感じのアレなアレを期待してますまさともの兄貴!!

期待してますともの兄貴!! な〜んちゃってねhehehe



最後に

「コト」って打ってさいしょに「事」じゃなく「琴」が出る俺のパソは何なんだろう

ツッコミ待ちかよお前・・・っていうね



♪ 歩く花/THE BLUE HEARTS

最近またひっさしぶりにブルハツフリークかもしれないなぁ〜と

2007/07/17(火) 特に/まさとも
まあ書くことはないんですけど

とりあえず久しぶりってことで。

先週は忙しかった。こうへいが東京にきてたから二日飲みに行って久しぶりにいろんな話ししてしに楽しかったさ
飲み過ぎて学校あるのにおきたの十二時すぎでしに焦った笑
大遅刻

で土曜日台風で、日曜日は家の鍵なくしてマックとまって月曜日も友達の家に宿泊

大家いないし鍵がカードだったりで、鍵とれるのが火曜日とか言ってて今さっきとって帰宅中
さすがにきつかった笑

やっと家に入れる


あと沖縄には8月1日から21日まで帰る
薬科も行くよ〜。薬科生俺がきてもいやな顔しないでな笑

ではでは

2007/07/11(水) *** in summer / くによし
てすと期間〜

大学にも、テスト期間なるものがあったのですね。
初めて知りました。

だから授業は今週で終りです。来週から月末までテスト期間〜二週間で6教科のテストを乗り切ります。

フル単だったら祝ってください。

国吉です。


卒業アルバムが届いたー

意外にも国吉けっこー写ってた!(・∀・)めもりー
平均して見開きに一人はいるぐらいだ。よかったよかった。中学の時は空気だったからな。

あ、でも後夜祭のMASSIVEおれと正知消えてるのは残念!(笑)
でもなんか軽音楽部の写真はわりとMASSIVEっぽくてよかったです。


あと、毎度のことながら、高3以外うつりすぎ〜卒業アルバムの撮影はもう学校関係者に任せたほうがいいんじゃないかとさえ思うね。

とりあえず一人で見てても何なのでレポートをプリントアウトしてもらうついでに、同じ早稲田の友達の家に行ってビールでも飲みつつ閲覧してきました。

その友達は受験で卒業式出てないんですが、卒業式のページがけっこう多かったので悔いてました。あの最後の集合写真だ!的な上空からのやつも卒業式にとるし。


私文の受験生は行く気もない滑り止めを受験するくらいなら、卒業式出たほうがいいかもYO!


(^ω^)


いつかの日記で塾講師やるぜ!的な日記を書いたものの、試用期間で自給にそぐわない労働ということがわかってので結局やめたんですよ。

んでだんだんめんどくなって家庭教師だけでいいやみたいになったんですけど、中途半端な時期に登録したんでどこからもお呼びがかからず…。


だったんですがこの前突然電話があって、中2の子をみることになりました。

そん時の契約書に個人契約をほのめかすことは禁止って書いてあったんですが、次の項に「上記に違反した場合、当社から賠償金を請求されても意義を申し立てないものとする。」と書いてありました。


意義…?異議は申し立てていいわけですね。


とりあえず来週第一回のお宅訪問で楽しみかつ緊張…。
いちお5段階評価の2しかないようなぐらいのレベルなんでなんとかなるかみたいな…。絶対楽。

ただ最初だから自給1700円と安め。


会社のおじさんと面接で意気があったので今度から生徒来たら時給高い子を優先してまわしてくれるらしいので、それに期待。


そういや、みんなから評価高いかつチャッピーの日記を見て音楽がcapsuleってことを知り、ライアーゲーム一晩で全部見ました。とりあえずキノコさいこー(笑)

プリズンブレイクも評価高いから見てるんだけど、1の13話ぐらいで今挫折しそう…。展開が単調〜(;^ω^)でもたぶん最終回ぐらいまで見たらおもしろいってきくから、がんばる!


今日の写真は黒歴史。


♪ stay gold / steady&co.

2007/07/09(月) ながいな/も〜い
(先生やその他もろもろ):1点を甘く見るな!! 1点差や2点差で落ちる奴もたくさんいるんだぞ!!!

(俺):いやいや そんなんめったにないだろ(笑)





(; ̄Д ̄)






m( _ _ )m





・・・いやもう

すごい勢いで土下座しに行きたい

まさか自分がとわ思わないもの・・・




私盛山 2007年に早稲田大学先進理工学部を受験しましてですね

残念ながら不合格でございました


この先進理工学部 学科がいくつかにわかれてまして

受験者は第1志望と第2志望という形で二つの学科を選択できるんですよ

んで第1志望の合格最低点に届かなくても第2志望の合格最低点に届けばそこにとってもらえるというありがたいシステム


という事なので 第1志望には倍率60倍の糞学科(実質倍率は20倍ぐらいだったらしい)にし

第2志望はそこそこのとこにしたわけです


「第2志望は受かってるだろ〜」とか思ってたらなんと不合格!!


「ウソォ!!!」


そりゃまぁ成績開示要求しますわな


してこの6月 成績開示が届いたわけです


211/320


うむぅ まぁ予想通り弱ってとこ

第一志望の合格最低点にはそこそこの差をつけられてたので そっちはしゃあないんですが

肝心の第2志望の合格最低点が載ってないじゃないか!!!


不親切だなぁと思いながらも 7月までには赤本とか出てそれに載るだろうからいいや〜 と


してつい先日 ついに第2志望の合格最低点が明らかになったのです



206/320



・・・ん? あの え〜っと はい??

確かわたしゃあ211点 勝ってんじゃん


募集要項を見直すのもメンドイので早稲田に問い合わせて見ることに


電話先のお姉さん(津田さん)にかくかくしかじか

まぁどうせ「ポレポレこういうことなんですよ〜」とか言って軽く流されるのだろうと思いきや

「え!!ホントですか!!ちょっと待ってください・・・」

をいをい テンパってんじゃねーよ と

結局受験専門の方(山下さん)に取り次いでもらうことに


したらそいつまでなかなかテンパってやがるからさすがにちょっと

「まさか早稲田側のミスじゃぁあるまいな?」とか思ったね


まぁ結論としてはミスではなく

「公開されてる合格最低点は補欠合格者のもので、第2志望に選択している人は補欠者になるコトはできない」とのコトでした

そして補欠合格者を除いた合格最低点はというと・・・


213/320


おおう


2点差っておまえ


電話口なの忘れて「マジに!?」って言ってしまったわ




はい

長くなったけどアレよ

1点や2点は大事だねっていう話



♪ 夜の盗賊団/THE BLUE HEARTS

2007/07/06(金) くによし以外/m
別にくによし以外も出ないけどね



昨日久しぶりに薬科に行ってきました

昼飯時にみんなで薬科の事話してたら妙に懐かしくなっちゃってね

久しぶりに行っちまおうという事になったのですマジウソ



行ったのはホントね

模試の申し込みに 受験生っぽいでしょう


授業時間を狙ったつもりがその日短縮授業でして

休み時間にモロにぶち当たり「あ 落ちた人たちだ くそい〜」的なし線をぶつけられたね


ひとしきりもろもろし終わったので

部活の顧問なのに数学でのほうがお世話になったひろくにさんに挨拶して帰りました

思ったよりひろくにさんが「おお君たち!!」みたいな反応してくれたので逆にびっくり


んで帰り タクシー拾うのめんどいなーなんて思っていたところにタイムリーに友利さん・・・いや友利先生の車が!!!


ま 普通にスルーされたけどね


しかし偶然は続くもので

高校時代の友達(車付き)が駐車場にいるじゃないの!!

薬科に在学中の彼氏と飯食ってたのに私らのずうずうしい頼みを聞いてギボまで送ってくれました いやーありがたい



こんなものかな金曜日にあったことといえば

あ もう一つたつとくの誕生日プレゼントネタがあるけど長くなるからたつのり書いて〜



あと国吉よ オレにバトンをふっても無駄だぞ huhuhu



P.S 久恒は元気にニートしてます




♪ BELIEVE/吉井和哉

2007/07/05(木) しょうり以外 / くによし
季節は笹の葉ラプソディ 国吉です。


5日に日記に書くけど、6日に書いてるから今日は実は茶っぴーの誕生日なんだ。この場所を借りていうけど、誕生日おめでとう!いぇ〜(・∀・)♪

ハピハピハピバースデー♪

僕とチャッピーはギターとベースで、ハッピバースデートゥーユーとなんの合図も無しに息ピッタリでひくことができるぐらい、ハッピーバースデーに関してはハッピーです。



最近は実は大学が忙しい。我最近忙。

中国語のテストが再履フラグたってて本気でやばい。
先生にぺこぺこ頭下げる季節がきたようだ。


というか、早稲田の商学部だけなぜか異常にテストとレポートが多い気がする。来週もテストとレポートあわせて4つある…。
おちおち遊びにいってられません。

と、いいつつ木曜日に久し振りに沖縄の友達が服買いにいこうと誘ってくれたので、新宿〜原宿にいったんですけど、その時原宿で偶然にも正知に遭遇!


んでしばらく竹下通りの入り口にあるロッテリアの外の席で御歓談を楽しんでいたんですけど、ちょくちょく通る正知の同じ学校の知り合い達がみんなオシャレで、なんかおれみたいなのと一緒に居るの見られてごめんみたいな感じでした(;^ω^)



あとこの前夜突然久恒から「元気です」ってメールがきたので、ひっさしぶりに電話してみました。

いやぁ思ったとおりのニートっぷりでなんか微妙に安心しました。東京でのみんなの状況等を伝えて一時間ぐらいしゃべってまた夏会おうってことでガチャリ。



夏は沖縄いつかえれるのだろうか…まだきまってないっていう…。

親がぎりぎりで安いチケット買ってくれるらしいのでそれに頼ることに。あんま長居はしないけれども!

あといろんな人が東京くるのも楽しみ、おれんちとめてやろ。




そういえば今日は割と学校でシュールなことが。
経営史っていう講義で、心理学がとれなくて仕方なくとったのでブッチギリでやる気ない教科なんですが、今日はマクドナルドの事例研究で、どうやってマクドナルドがホイホイしていったかの話だったわけです。

抗議も中盤、「〜なわけです。」的なことを教授が言い終えた後、パワーポイントで次のレジュメの画面に切り替えると、突然大画面に、白の背景をバックになんとも言えない不気味な笑いをしたドナルドの顔がアップで映ってるじゃあないか。

で終盤までその画面は切り替えられずに、その画面のまま教科書を読みすすめていって、教室はしばらく不気味な笑みを浮かべたドナルドに監視されてました。
誰も笑いもしないので、なんともシュールな光景でしたよ。


(^ω^)

あとまたライブ行きます!(・∀・)♪

16日にはUNCHAINのライブに行けることに!やった〜〜しかも対バンでalaもくるのだっ

クラスの子にチケット二枚かったからってんで誘ってもらったんだけど、ほんとありがたい。いつもCDも貸してくれるし…。


ってわけで

♪ jammin / ala


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.