監督からの一言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2015/07/13 コツコツと努力を継続する事が一番大切
2014/12/19 オフシーズンに向けて
2013/05/16 「目標に向かって」
2013/01/31 明確な目標を持って行動する習慣を身につけよう
2012/06/07 ミスが続かないための意識と攻撃でのつないでいくための意識

直接移動: 20157 月  201412 月  20135 1 月  20126 5 月  201111 1 月  20091 月  200811 8 6 5 1 月  200712 6 5 2 1 月  200612 11 10 月 

2008/08/21(木) 休み中の過ごし方
夏休みも終盤にさしかかりました。宿題は終えていますか?
先日、お盆休み明けに試合を行いました。休み前の8月10日の練習後お盆休みの取り組み方を注意していきましたが、試合をみて明らかに体がにぶっている者が目立ちました。
ゲームだけでなく、挨拶やお茶出し等の仕事でもあきらかに気が抜けていました。
言うまでも無く、お盆の休み中、体力・技術面だけでなく生活面でもだらだらと過ごした証と察します。そのような人は宿題も結局はやれていないのではないですか?
7月位から、徐々にレベルが上がって来ていたのですが、元に戻ってしまった感じです。
結局できない者は、宿題の出来ない理由を練習のせいにしたり、体力が落ちていることを宿題のせいにしたりします。野球はチームとして団体として行う競技です。そのような者はやっている人に対し迷惑がかかります。
体力面のトレーニング(持久力 スピード 瞬発力 パワー) 技術面のトレーニング(スイング バント ティー打撃 シャドーピッチング)
精神面のトレーニング(規則正しい生活 挨拶 身の回りのこと 学校の宿題)
これら全て出来る選手はこれからも期待できる選手になるでしょう。ただ、これらが苦痛に思える選手は休み中遊んでばかりいて生活がだらけている証拠です。
これらを努力し保っていける選手は心技体がバランスよく整い伸びていけます。今が分岐点です。必至に努力してください。
常日頃から気を付けていないと急に頑張ろうとしても結果はついてきません。
一夜漬けの勉強が本当の学力向上に繋がらないのと同じで、ゲームの前だけバットを振っても本当の力は付きません。
日々の努力を心がけ、規則正しい生活を送るようにして下さい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.