メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/10/07(金) 2本目の食い
明日より泊まりで家族旅行に行ってきますので、HPはお休みします。いい木はあるかなあ(笑)

もう少しで1回目のビン交換が終わりますが、正直疲れました。ちょっと多すぎちゃったみたいですが、何とか交換遅れもほとんど発生することなくできました。家族を道連れにしてまでの作業だと何かと後から頭が上がらなくなります。
そんな中ちょっと奇形っぽい幼虫が出てきました。3令の国産オオで、頭幅9mmぐらい、体重13gでボディーは♂(チ〇チ〇線有り)、頭部が異様につや消しでした。加令時にうまく脱皮できなかったのか、雌雄同体なのか!!(そんなわけ無いか)
3ヶ月交換で、1回目から27g以上の大型幼虫は2本目に換えてから、食痕が広がってきませんね。徐々に体重を増やしてくれればいいのですが、30g越えてきた幼虫はもう体重が伸びそうには見えませんでした。逆に23〜5g程度の方が、食いが良いようです。私見ですが1本目で体重が乗らず、ビンの中をグルグル回っている幼虫でも2本目で居食いするようだと、ドデカイのがゴロンと出てくる場合があります。ですので、私の場合は1回目は体重より、なんとなくですが体長を見ています。(まあ、大きいに越したことはないですが)このことを考慮すると、今期の2回目のビン交換は非常に楽しみです。久留米の幼虫が何処まで伸びてくるのか!!目指せ、おじいさん(^o^)
2回目のビン交換は12月頃を予定していますが、もう2ヶ月しかありませんね。2本目の管理は、大型を目指すにはある意味一番重要です。季節も変わり温度管理にキノコと、飼育が難しい季節を迎えますが、詰めなおしてから2ヶ月以上経過した大夢Bはキノコが良く生えるんです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.