メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/06/01(水) プレどうしようかな?
そろそろ久留米29.7gの個体が羽化しそうです。この血統は体重より体長が伸びる傾向にあるので大台が出る可能性があります。しかも大型になっても羽化不全が出にくいので、これも重要な要素だと思います。このような血統は大型をより狙いやすいですが、管理が不十分だとその逆もありますので、結局のところ飼育方法次第です。
他にもホーペ、オオクワの27〜28gクラスがごろごろ羽化してきました。今年は70後半は沢山出そうな気配です。やはり飼育方法をいろいろ実験した結果なんだなと、シミジミ思います。80mmUPは微妙ですね。やはり体重だけ乗っても、縮んだり、☆になったりで、そう簡単には羽化してきそうもありません。


そろそろ、割出しラッシュとなる予定です。余品が出ると思いますのでオープンプレゼントに回す予定です。本格的に忙しくなってきましたので、短期間で品数も少ないですが、豪華な賞品?になるとおもいますので、お楽しみに!!


さて今日の画像をみて、みなさん何か感じますでしょうか?
画像の幼虫はオオクワの初令です。後期ですが肉付きも良く、長いんです。頭幅は約3mmもありました。オオクワの頭幅は約倍になっていきますので、3令で12mm程度になるかもしれません。
血統は久留米82.5mmと同腹50.0mmの幼虫です。良く観察すると初令から他の血統とは差が出てますね。


さてこれから、産卵セットを3セット組もうと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.