メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/06/26(日) 能勢産羽化!!大型続いた79mm・78mm・77mm
能勢産を掘り出してみました。大型血統として譲っていただいたこの血統は80mmが出ており、種親は80mmと79mmでしたので、期待していたのですが、幼虫は24〜25gと全然伸びず、期待薄だったんですが、羽化サイズは伸びました。
中でも24.1gの個体が約79.5mmと脅威の伸びでした。今年は体重があてにならない個体が多いですが、いろいろと考えてみました。まずよく言われる、細身なので体長が伸びる個体。これは確かに能勢産があたりました。久留米などに比べるとずいぶん細いですが、ワイルド個体なんかは、こんな体形が多いので、これと言って、異様に細身でもありません。
次に画像のリカーン79mmUPですが、この個体も26gでした。これは画像で分かるように、大型でありながら、十分な太さを持っています。頭幅、胸幅、お尻にアゴまで、すべて太いです。環境と餌はほとんど同じですので、血統でしょうね。
個体変異もありますが、体型は血統が大きく関わってきますね。ただ、75mm以上の比較的大型個体にしなければ、特徴が分かりにくい気もします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.