メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/01/10(火) 正月も終わって。22発目が出ました。
3連休も終わって、ついに正月も終わってしまった気分です。

週末はクワガタ新年会のお誘いがありましたので行こうと思います。
が、私の住んでいる浜松から横浜じゃ遠いなあ。交通費馬鹿にならないよ。日ごろお世話になっている方たちが多いので、距離は関係ないですな。そういえば昨年は採集の集まりで九州から山梨まで飛行機使って来たjeeさんには驚いた。私はまだ近いほうだな。採集だと福島まで近いのに、電車で横浜は遠い気がする。


さて昨日は家族で豊川にある赤塚山公園に行ってきました。
ここは駐車場から入場料まで全部無料なのですが、中は簡易的な水族館と動物広場に加えてカブト、クワガタ広場があります。広葉樹が植えてあって、ついつい山の中に入ってしまった。(^^;もちろん、採集はしてませんよ。20分ぐらいかけて一山上りまして、頂上でお弁当を食べましたが、自然の中の食事はいつでもいいものです。

そのあとは昨年見つけた某所のポイントにネブトクワガタを採りにいったんですが、出迎えてくれたのはニホンザル!!目線をそらさず私のほうを見てきます。そのうち1頭もう1頭と増え、5頭ぐらい見たところで、危険を感じまして採集は断念しました。このことを松野さんに話したところ、昔はそんなものいなかったそうです。この山は自然薯が取れるようですが、こんな里山にサルがいるのは開発によるものかもしれませんね。このポイントにはノコ、ミヤマ、ヒラタ、コ、ネブトなどほとんどの普通種が採れるようです。私が確認したのはコとネブトですが、オオもいたという情報もあります。結構太いクヌギもありますが、開発でなくならないことを祈るばかりです。

採集ができなくなってしまったので、マツノインセクトに行ってきまして、ちょっとお話を。今期一番成績が良いと思われるオアシスのお話を聞いたんですが、職人技ですなあ。菌糸も生き物ですから、マニュアル通りに作っても同じ物は出来ないのでしょうね(謎)

大台22発目は、またまた久留米3番血統です。この幼虫も長いので、サイズは期待できそうです。この血統ですと31gあれば80〜82mmぐらいで羽化すると思いますが、個体によって80mmきるのもいるでしょうし、その逆なら自己ギネスを超えてくるかもしれません。3番はまだまだ、この後も……。お楽しみに(爆)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.