メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/05/17(水) ぞくぞくと大型が
昨年の日記を読み返してみたら、この時期福島へ採集に行っていました。
初めて肌で感じたブナの原生林は素晴らしかった。東北地方の山はこの時期と秋口ぐらいしか、山に入れませんから今年も行きたっかたのですが、都合が合わず残念でした。そういえば、両生類の卵だと思うが、ダチョウぐらいの大きさのものがあったが、なんだったんだろう?

さて、今日は29gあった2番血統インライン久留米が羽化してきました。このサイズで完品はうれしいですな。こいつは蛹時の体長が69mmほどでしたので、大台は微妙でしょう。メスではジャイロボールさんに頂いた、大型阿古谷の14.8gや岡山の14.2gが羽化した。今期のメスは最後の菌糸ビンに既製品のボトルを使ったのですが、これが失敗だったようで、かなりの数が暴れてしまいました。どうもメスの大型とは相性が悪いなあ。

大型になっても完品で羽化するのは、血統が大きく左右する場合が多い。大型血統でない血統でも大きな幼虫は確立は少ないが出てくる。しかし、最後で失敗の確立は高い。やはり大型が沢山羽化していることは、かなり有効のように感じるなあ。これから、羽化ラッシュへと向かいますが、80mm近辺の個体がどれだけ、完品で羽化するかは温度と血統が関係してくるかもしれない。ちなみに私はこの時期昼は冷房、夜は暖房にしています。これが毎日だと結構大変なのよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.