メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/05/20(土) 灯火セット組み立て続き
今日はクタクタな管理人です(^^;

東北遠征に行っているKAZUさんよりメールが来た。この方の努力と好奇心はいつも刺激になる。やはり、フィールドに多く立つことは、オオクワの生態を知る上では重要なんでしょう。凄い結果が書いてありましたが、後ほど採集記が出ると思いますので、覗いてみてください。継続は力なりですな。

http://dboard.uic.to/user/KAZU/

さて、今週末も朝から灯火セットを作っている。朝から始めて、晩になりようやく配線が終わった。慣れていないので非常に疲れたよ。今日はスポラートに搭載した、メタルハライドランプのクリーンエース400Wを2機の点灯式をした(爆)このランプ色温度が6500kと真っ白で非常に明るいのだ。直視は目に毒だが、明るさに感動してしまった。残るは発電機か!先はまだ長いな。

続々と大型個体が羽化してきた。29g台が数頭羽化したが、おそらく羽化不全ではない。掘り出してみなければ分からないが、うまくいってるように見える。30g台はこれからだが、暴れたのも含め、大体蛹化した。見えない個体もいるが、おそらくほとんど大丈夫であろう。後日サイズを計測するのが、非常に楽しみです。蛹を見る限り、やはり久留米が体重だけで判断できない結果が出てきそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.