メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/01/23(水) 31発目は自己採集個体だ!
年度末に向けて、あちらこちらで工事が……。昨年掘り起こしたところをまた工事している。工事費昨年は4000万円て書いてあったぞ!おかげで、いつも通勤に使う道が長期間にわたり使えないので、非常に迷惑です。

先日は大型幼虫のお祝いメールをたくさん頂きました。本当にありがとうございます。掲示板やめちゃったので、中々メールしにくいとは思うんですが、やっぱり共感していただくとやる気でますなあ。

今回は方向性を変えた大台幼虫の紹介!
この個体は福島県某所で06年の8月に自己採集したワイルドからの幼虫です。その日は灯火採集で1♂3♀の大当たりでして、うち1♀がその夏に産卵セットするも、産まない。翌春も産まないで同日採集した♂とペアリングしたんです。オスは55.8mmの中歯個体、メスは39.3mm、このサイズからでも個体差で30gクラスはでるんですな。
菌糸ビンはオアシスなんで、成虫サイズを期待してしまいますが、頭部が久留米に比べ小さく体型も丸形なんで30.2gあっても羽化サイズは77〜8mmぐらいでしょう。メスは15.2gもあったので50mmは確実かな。本当は自己採集、自作菌糸ビンで80mmがいいんですが、そんなに簡単では無いようです(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.