メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/10/03(金) たかが採集、されども
昨日はkazuさんが、我が家に遊びにきてくれました。これで3年連続となりますが、毎回見せていただく、各県でのワイルド材割成虫は、いつ見ても綺麗で鋭いアゴ、いいですねえ。

中でも69mmの大歯個体、このような大型には中々というよりは、ほぼめぐり会うことはできません。私の屁でもない経験では想像できないような、果てしない採集行の末、ようやく出会うことのできるものだと感じましたね。
これは大きなサイズを採ったのが凄いと言う意味ではありません。ほぼ毎週のように遠征して、フィールドを10年以上歩き、探し、ようやく辿り着けた成果だと思います。毎回のように70mmオーバーを採る方も凄いですが、そうではなく、手がかりがほとんどないものを追いかけようやく出会えた宝物、そこに努力を惜しまないこれが凄いです。

センスがないので私の場合は、初めてオオクワを採集するまで2年もかかってしまいました。ブリードで出て来た謎を調べてみようと興味本位でほんの軽い気持ちで行った材割り採集、しかし現実は甘くありませんでした。何回か行くうちに、これは単独で行かねばいつまで経っても自力では採れる気がしない。坊主の連続は、初ゲットするまでは辛いときもありましたが、それが良かったのだと思います。その感動が忘れられなくて、今でも癖になっています(笑)

話がそれてしまいましたが、楽しいクワ談義は午前様まで続きまして、今回は採集に対する考え方を改めて考えさせられましたね。採っている人ほど苦労しているんだなと。
今シーズンの材割りも挑戦者の気持ちで頑張らないと、ですな。



さて、明日はマツノインセクトに行ってきまして、2本目の菌糸ビンを購入してきます。そして、そして日曜はいよいよ……、フジクワさんとツールド浜名湖に挑戦してきます。自転車で浜名湖を1周80km!目標は完走。
採集で登山する際、体力づくりの為に始めた自転車ですが、自転車購入当初に考えていた浜名湖1周、半年間自分なりに続けてきましたので、完走はしたいですね。浜名湖と景色を楽しみながら、二人で一緒にゴールできれば最高でしょう!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.