メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/10/06(月) 第1回ツールド浜名湖
日曜は第1回ツールド浜名湖にフジクワさんと行ってまいりました。
当日は曇り空の中、雨が少し心配されましたがなんとかもちこたえてくれました。

朝9時に花博跡地であるガーデンパークへ集合。
白い方が初公開のマイチャリです。せっかくなんでちょっとチャリ紹介。
メーカーはスペシャライズドでsirrus A1 08年製です。
ノーマル部分から換えたのが、前後のブレーキをちょいと効きやすいものに、ペダルはトゥークリップから赤いアルミ削りだしのフラットペダルへと。
追加したのが、グローブ、ヘルメット、シートバック、サイクルメーター、バーエンドバー、ライト前後、ドリンクホルダー、サイドスタンドそれに高圧用のメーター付ポンプなどです。
なんだかんだで、結構金がかかりますね。空気圧の調整も1週間に1度と手間もかかります。

話し戻りまして、雑談したあと、出発!北側から回って舘山寺までは快調。
浜名湖を左手に爽快に走っていきますが、ここからが自転車道がなくなって、案の定道がわからん。二人で持ってきた簡易的な地図を見ても、わからない。

”道探すのは立ち枯れ探すのより難しいね。”

”キノコの生えてない部分枯れレベルかね”

こんなこと言いながらなんとか、それっぽい道を走らせます。遠回りしながらも何とかコースに復帰し、ひたすら漕ぎ続けます。この時期の浜名湖は釣り人が多くハゼを釣っている人々が次々に目に入ってきます。
中でも協力だったのが、ガタイのいいおばちゃん。エプロンで湖の中膝上までつかりながら、タバコくわえて釣り。こいつはぜったいベテランやね。

細江を超え、三ケ日に入り、ここから一旦南へ下りますが、またまた道に迷い瀬戸まで来てしまった。そろそろ少し疲れも見え始め、ここで一旦トイレ休憩をしつつ今回の山場である、急な登り坂へ備え、SOY JOYを食べてエネルギー補給 。

またまた、北へと戻り猪鼻湖を回り急勾配へと突入。ここまでの走行距離は50km、ちょうど疲れが溜まってきたところに、うまいこといい試練がきます。ギヤを一番低くしても、結構きつい坂が長く続き、平坦な道、そしてまた上り坂と超えていくと、三ケ日みかんの畑から覗く浜名湖がなんとも綺麗な事!!いや〜たまらんですね。登りきると今度は急勾配を下って行きます。漕がなくたって40km/h以上は出るんで爽快。いや怖い。

60km強を走ったところで遅めの昼食にラーメン屋さんへ。二人してスタミナラーメンを注文!たっぷりと休憩をとった後、新居を超え舞阪、そしてガーデンパークへと向かいます。道に迷いながらでしたが、最後は二人で無事ゴールできた達成感でいっぱいでした。

フジクワさんは、まだまだ走り足りなそうでしたが、今回はこのぐらいで勘弁しときました(^^;
材割の体力づくりで始めた自転車も、なかなか、いやかなり面白いですね。また、第2回を開催したいと思います。参加資格は自転車を持っていて、80kmぐらいの走行に抵抗がない方(爆)参加者募集中です!!

フジクワさん1日どうもありがとうございました。

走行距離79.13km、アベレージ速度21.0km/h、最高速46.8km/h
走行時間3時間45分52秒(実際にかかった時間は休憩など入れて5時間半程度です。)


さて、帰宅後はビールの予定が、娘二人にからみつかれ買い物へ。帰宅後はWiiのボウリングにつき合わされ汗を流しました(笑)そして21時には睡魔に……そのまま10時間爆睡していました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.