メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/12/11(木) 3本目へ
久しぶりに次女が夜泣きをするので、なかなか寝付けませんでした。
朝起きて体を見てみると小さな赤いポツポツが……、病院に連れて行ったら水ぼうそうでした。まだ1歳半ですので体力的にどうかな?酷くならないといいんですが。
長女のときは生後半年で水ぼうそうになりまして、この時期は初乳の免疫がなくなり自分の免疫に切り替わる、ちょうど一番危ないときでした。このときは本当大変で、病院に行くなりすぐに入院、特別個室で1週間嫁さんと交代で面倒を見たのが今となっていは、懐かしい思い出です。

子供が二人になって時間の制約がきつくなってきてはいますが、2週間ほどお山にもいってませんので、家族には申し訳ないですが今週末はまた採集ですね(笑)

さて、そろそろ3本目へビン交換をされているころでしょうか。今年は全ての個体を来月にビン交換する事にしました。産卵の時期から少しずつずらして、今シーズンは例年より少し遅めにしています。ただ、このビン交換は幼虫にストレスを与えますので、体重は一時的に減ります。それを戻すための期間と温度は最後の一伸びに関係してくるでしょう。大型血統の幼虫群は、ある温度まで下がっても、居食いはしています。Wildからの累代が浅いものと動きは違います。ここをうまく読み取って、少しの伸ばして羽化させる。ん〜面白いですな。
そうそう、ここ失敗するとセミ化するので、無理はしてはいけません。ちゃんと冬の期間は必要です。

さてさて、今から越冬の準備をします。年内には済まさないといけませんな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.