メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/03/24(月) 咳が……
ようやく目の腫れが治まってきたんですが、痒いんですよ。で触ると痛い!やっかいだな。
それよりも厄介なのが次女の風邪。強力な抗生物質でも治らないので血液検査をしたらマイコプラズマがでたようだ。これって肺炎になるようです。
どおりで俺も咳が激しいと思ったら、菌に犯されてたんだな。嫁さんも酷いですが、長女のみ平気です。まあ、私は採集に行くぐらいの体調ですので時間と共に治るでしょう。それよりも次女が参った。まだ11ヶ月の体には辛いようで、薬を吸入させていますが暴れまくりです。食欲も無いし、寝つきも悪い。

先日羽化したワイルド個体が以外に大きかった。オオクワのメスですが採集日が昨年の11月23日、羽化日が今年の3月3日で、蛹室作り始めたのが確か年明け早々だったと思います。採集時は3.8gでしたが菌糸ビン投入から1ヶ月強で前蛹になりましたが、羽化サイズは40mmもありました。菌糸ビン内部は居食いした食痕があり、採集してからクワ部屋で温度ショックがかかって羽化ましたが、羽化前に必要な栄養分は蓄えたと思われます。こう考えると、冬場の温度管理は常温よりやはりギリギリの低温がいいのだと思ってしまいますね。


最近とあるサイトの幼虫同定コミュニティーに参加したのですが、これが中々面白い!ブリードしていると、ビンの中の幼虫はオオクワって決まっているので、中々同定なんてしないものです。これがフィールドに出ると、出来ると出来ないでは楽しみ方に大きな差が出てくると思います。で、この同定も出来るようになるにはかなりの時間が掛かるようですが、私はまだまだ経験不足です。
どの道も奥が深くて経験をつまなければ分からないものですね。

どの道も極めている人は出会ったことはありませんが、大体どちらかに偏っている方が多いです。その道について話し込むとその凄さが分かるんですが、違う道の話になると的外れ感があります。このギャップが面白いんですが、自分だって人の事言えるほどのものでは無いのですけどね(汗)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.