メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/06/18(水) 終わったあ。
五月晴れも終り、明日からまた雨模様。
ここ最近特に帰宅時、自転車で走っていると、暑くジメジメした空気で夏を感じますな。わざわざ田んぼのわき道を通ったりしていますが、ここ1週間で虫の飛来数も半端なく増えてきまして、口をあけるとプランクトンを食べる鯨のごとく虫が入ってきます。意外にも近所にウシガエルが生息していることが判明、我が家の周りは超大型のジャスコができたので、自然は崩壊しまくっていますが、まだまだ自然は残っています。裏山にはちゃんとコクワは生息してますから。

さて、”ゼロからはじめる巨大オオクワガタ飼育 上級編”の校正刷りが、むし社から届きまして、確認作業がようやく終了。今回の方が基礎知識編より大幅に時間も掛かって執筆していまして、文章のボリュームも多かったのですが、結構削られていてページも減ってました。でも、言いたい事が大きく削られてしまうと、ちょっと意味が違うように感じる気がしますね。違う意味に書き換えられていた部分は修正を依頼しましたが、直してくれるのかな。ページの都合もあるのでしょうがないでしょう。結局は私の文才が無いんだろうね(笑)これでようやく、この呪縛から解かれます(嬉)

さて、大型軍団は33gクラスが蛹化不全や羽化不全が多い感じがしますね。これが20g後半の個体になると全然問題なし。やっぱり大型幼虫をつくることより大型個体を完品で羽化させる事は、難易度が大きく変わってきますね。今年羽化する個体は体重が大きな個体が多い事もあり、その分羽化不全も増えてくるのだと覚悟していましたから焦りはありません。この羽化不全は温度が高いとなりやすい傾向があるとよく聞きますが、どうなんでしょう。温度高めでも80mmアップは問題なく羽化してきますので、これ以外の部分が原因になっているんでしょうね。

さて、シーズンも始まり忙しくなってきました。そろそろ採集も始まるので、メールなどは反応悪くなるかもしれません。気長に待ってくださいな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.