メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/08/28(木) 今週末は
あっという間に8月も終盤ですね。
今週は新成虫の販売や質問が多数来ましたのでメールのやりとりや、梱包なんかで連日午前様でした。もちろん、嫁さんに手伝ってもらってましたが……非常に眠い。

さてだいぶ涼しくなってきてしまいましたが、今週末は新月!今シーズン最後の灯火採集と絶好の週末になりそうです。多くの方が遠征するでしょうな。私は……もちろん行きます。今シーズンはまだオスの姿を見てないので、最後に出会いたいですな。できれば大歯系に……。

ということで週末は留守にしますが、メルクワショップのセール締め切りは31日までとしてありますので、メールの返信は出来ませんが受付はしておりますので、よろしくお願いします。

さてさて、先日仕込んだ自作菌糸ビンは蜂蜜2000ビンの肩口付近まで菌が回ってきました。ここまでくれば、失敗は無いと思います。殺菌した培地に植菌して、最初は上部のほんの少しだけだった菌糸が見る見る伸長していく様子がいいですなあ。大体1/3ぐらいまで回ると、そこから一気に加速して菌糸が伸長していきます。目盛りをつけておくと中々見応えあります。

先日採集したホワイトアイのコクワは適当な産卵セットに産卵してくれましたので、まとめて自作の発酵マットに突っ込んでしまいました。自然界でも集団生活しているので、共食いは大丈夫でしょう。
オスがホワイトアイでメスがブラックアイなので、うまくいけばですが次世代はWBの個体が羽化してきます。WB同士を交配すれば、1/4の確立でホワイトアイのコクワが出てくるはずです。ここまで来たらとりあえず飽きてしまうでしょうな。まあ、放置しておくだけなので、どこまでやるかは分かりませんが。

2008/08/23(土) 期間延長
今週は採集に!と思ったんですが急に秋めいてしまいましたね。
東北までだと片道600〜700kmなので軽くは行けませんが、夕方天気が良かったら、近所へ超久しぶりに採集に行ってこようと思っています。まだ樹液にカブクワいるかな?

さて、新成虫を購入いただいた皆さんどうもありがとうございます。
種親はやはり悩みますね。非常に熱心なメールを頂いております。
要望のあったセール期間を今月末まで伸ばしました。それに生体リストを追加しました。
ここにないものでもご要望があればメールください。

質問が多いセールの20%もしくは30%OFFについては、表示価格から値引きします。ショッピングカート内で値引きできないので、注文いただきましたら、返信のメールにて値引きした価格をお知らせさせていただきます。それからお振込みください。

http://cart1.fc2.com/cart/merlinkart


さてさて、今日の画像は久留米1番血統の83.8mm!ちょっと羽にシワが出てしまいましたが、横幅も凄い事になりました。実物はたまらない迫力と重量感が!!
この個体はスズリさんのところの菌糸、LEVIN-Gで羽化させました。この菌糸ビンは品質よし、価格よしで、対応も親切です。実際に昨年灯火採集にご一緒させていただきましたが、人柄もよしで、やはり趣味の世界でも物だけでなく、人も大切でしょうな。

2008/08/21(木) 遅くなってます。
皆さん、連日の質問等のメールありがとうございます。
連日かなり集中してメールが来ているのと、夏期休暇明けの仕事が重なりまして、メールの返信遅くなりますが、お待ちください。

2008/08/19(火) 仕事はじめ
夏期休暇あけの仕事、初日はペースがあがりませんな。
山のように仕事があってうんざりしたけど、ボチボチ頑張りますか。

メルクワショップの方でご注文された方、どうもありがとうございます。
順次メールお送りさせていただいておりますので、しばらくお待ちください。


さて皆さん良い休暇を過ごされましたでしょうか?
私はほとんど家族サービスにあてました。バーべQ、観光、それに遊園地と連日行ったら、1歳の次女がさすがに体力的にもたなかったようで、夏風邪ひいてしまいまして、予定より少し早めに実家から戻ってきました。


少しだけ時間ができたので、自作菌糸ビンをオス用の2本目として12本仕込みました。
たった12本なんですが、圧力鍋のサイズの関係で3本しか入りません。これでも業務用の12リットルサイズなんですがね。で、圧力鍋が2個ありますので、1回に6本高圧殺菌できます。これを2回やって12本できるんですが、時間的にはほぼ半日を潰してしまいます。えらい効率悪いなあ。
業務用のは1000本とか殺菌できるものがあるんですがね。これは素人には無理でしょう。
ここから放令して、あくる日簡易無菌(っぽい)ルームで接種して、自作菌糸ビン用に改造したワインセラーで1〜1.5ヶ月培養すると完成です。
さて、今年の自作菌糸ビンのできはというと、まだ1本目入れてそんなに経過していませんが、いい感じに成長しています。できれば1本目で25g程度まで成長させたいものですな。


そうそう、一昨日のテレビでTOKIOが電気自動車で渥美半島から浜名湖へとドライブしている画像が流れた。そんな事があったためなのか夏期休暇の最終日の昨日は、私も同じ道を自転車で走ってみようとマツノインセクトまでポタリング。

軽い気持ちで行ったら、途中の潮見峠で道に迷い2時間掛かってようやく到着、ついたら休業だった(笑)けど、そこは何とかなってしまうもんで松野さんと軽くクワ談議!今年は大型オスを羽化させる難しさ感じさせる年だったとシミジミ……。全てを見抜かれているような回答がズバッと、この爺さんは、やはり只者ではないね。

さて30分も話しただろうか、そろそろ帰らねば日が暮れてしまうと、自転車にまたがると、体が思うように動かない。休憩して筋肉が硬直しているのか!!
アップダウンの続く、国道42号線は相当苦労しましたが何とか無事帰宅。出発から4時間半、72kmの旅は日中の気温の高さからか、頭痛、腰痛など帰宅したらしばらく動けなくなってしまった。ただ、筋肉痛にはなっていない。

次はもっと鍛えてから、浜名湖1周挑戦かな。今度は誰かを道連れに、楽しいポタリングにしてみたい……。

今日の画像は山形のWF1個体。アゴの張り出しと美肌、いや〜ええなあ。

2008/08/13(水) 新成虫販売開始します。
連日暑いですねえ。
オリンピック見てますか?あれは見ちゃいますよ。私の期待は女子70kg級にでている上野選手。笑顔がカワイイ。2回戦突破しましたが、金メダル連覇できるか期待!

さて、沢山の方からお問合せいただいた08年春羽化の新成虫の販売を開始しました。といっても、まだあまり写真など用意できていないので、登録商品は少ないです。登録商品以外に欲しいオオクワいましたらメールください。

新成虫販売記念として1ペア当たり表示価格から20%値引きします。2ペア以上の場合は30%値引きします。

http://cart1.fc2.com/cart/merlinkart


今日の画像はやっとの思いででてきた、久留米14番血統の84.1mmです。ようやく84mmがでてきました。この個体については後日日記で書きたいと思います。

さてさて、今から帰省をしなければなりませんので、このへんで。皆さん楽しい休暇をお過ごしください。


以下メルクワショップの引用です。

08年度羽化新成虫の販売セールとしまして、1ペア当たり表示価格から20%値引きします。2ペア以上の場合は30%値引きします。
期間は8月25日までの注文分となります。時間的な都合で全部の商品を掲載する事は困難ですので、ご希望あればホームページよりメールをいただければ、相談させていただきます。
誠に勝手ながら、17日まで留守にしますので注文の返信は18日以降とさせていただきます。来年の種親になりますので、じっくりお待ちください。
ギネス系統群は全体的に大型になっておりますので78mm以下の個体数が少ないです。80mmオーバーを狙うには非常にお勧めです。注文が多い場合は、先着順とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

2008/08/12(火) 初日から
夏休み初日は会社主催のバーベQへ家族で出かけたんですが、食べ過ぎてしまいさっきまでトイレと友達になってました。ひさしぶりにキツイわ(^^;
バーベQ途中にクワ友さんから電話があり、ちょっと今年の灯火採集の成果なんか聞いていると、すでにオオクワ9頭とか。まあ数多いのがいいわけじゃないんですがね(爆)例年ならもっと採っている彼ですが、今年は新規ポイントで苦労しているとか。
採集に行っていると、夏でも冬でも現地でいろいろな方と出会います。そこで直ぐに仲良くなってしまい、電話番号など交換してしまうと、その後様々な情報が得られてますます趣味にはまっていきます。採集情報はもちろん、現地の温泉やうまいものなどの情報なんかもあると最高ですな。

で、山梨で4月の上旬に3令で採集したオオクワのオスが羽化していました。採集時は頭幅11.1mmの14.1gとワイルドにしてはかなりいいサイズだったんです。うちにもってくると直ぐに蛹室作ってしまいましたが、羽化サイズは68mmUP!!あと数ヶ月遅く採集していれば黒虫で68mmだったかも。ちょっと惜しかったな。また冬になったら頑張りましょ。

他にはこちらは上記の1週間前に行った香川で採れた幼虫ですが、採集時2令だったのに、もう羽化しちゃった(笑)山採りは温度ショックの時期に採れちゃうとだめね。7月の中旬に羽化したので2令ゲットからおそらく2ヶ月弱で前蛹になっています。それなのに45mmUPであった。あとはオスがどんなサイズ・形で羽化してくるか、本当に楽しみである。

さて、近所の花火大会に行ってきたんだが、三脚無しでの花火の撮影はかなり難しいね。

2008/08/11(月) 種親越え
さて、ようやく気分もリフレッシュしまして、ちょっとサボってた日記再開なんですが、明日から夏休み!でも帰省するんで、また少しお休みかな?
今年は月齢が良くないので、灯火採集はやめて、実家に帰って遊ぼうかと思っています。

さてさて、掘り出しがようやく大方終わりました。結果的には80mmアップは過去最高数の43頭で落ち着きそうです。が、そんなに甘くない現実を見せられています。
この件は後々紹介するとして、そうはいっても進化してきている我が家の久留米血統であることは間違いないです。

今日の写真は、前ギネス個体である83.3mmを超えてきた83.5mmの個体です。久留米1番血統で種親は83.3mmと兄弟の52.6mmの最大個体同士のインラインですが、それでも簡単には種親は超えてきませんね。よくよく考えれば簡単な事ですが、このクラスは80mmからプラス3mm以上もあるので、血統的背景と個体差それに飼育条件など、様々な条件が重ならないと中々出てきませんな。

2008/08/04(月) ……
ふう〜、ようやく帰還しました。
今シーズンで一番いい条件だと思われる中、福島へNAOさんと行ってきました。
自前の灯火セットにて二人で待ち構えると、初日は2メス、2日目は1メスの合計3頭のオオクワゲットとなりました。
ポイントの読みはバッチリだったのですが、3メスとも私は第一発見できず、オオクワの所有権はありませんので、私自身は撃沈でオオクワのお持ち帰りは無しとなりました(悲)

オオクワ採集は坊主があたりまえなので坊主事態は慣れているんですがね。なんだか今回のは……、シーズン前から投資してライトをバージョンアップさせ工具買ってきて配線したり、7月はここにしようとポイント周り方を考えていたのがあほらしくなってきました。

テンション下がりまくりで、しばらく日記休みにします。

2008/08/01(金) 今週こそは!
いや〜、棚卸も終わってようやく灯火採集に出発できます。
昨日はなす丼から、いい成果があったと報告がありました。
今年は月半ばの月齢が悪いので、今週末が一番いい結果が出るかもしれませんね。
ということで、今晩出発してきます。土日の晩2日間で前回のリベンジできるかな。

この電車ともすれ違うかな(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.