メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/11/09(水) ブナ帯探索へ
今週は仕事のトラブルで缶詰状態。思ったとおりになりませんな。金曜は久しぶりに上京……でもトラブルじゃあね。

さて今週末からいよいよ冬季採集に!
1発目は昨年同様ブナ帯を探索へと行く予定ですが、金曜の状況によっては黄色信号状態になってしまいました。
金曜の晩に出発して朝方には到着予定で片道8時間以上はかかります。友人と交代とはいえほとんど睡眠なし運転したあとの2日間山の中探索はスペシャルハードです。とは言っても無理しないと中々行けませんからね(^^;

気を取り直して……昨年は福島に行ったんですが、灯火採集で得られた成虫がどこから飛んできているのか探索してみると成虫が採れるポイントに産卵場所があることのほうが少なかったんですね。
人間が見れる範囲は知れていますから、見えない場所には居る可能性はありますが、ポストになりそうな木は成虫が居る場所とは違う場所にあると感じられました。
灯火採集とは違い林道ではなく原生林の中を歩くこの採集は場所によっては傾斜は70度以上と、両手両足を使って登っていきます。熊の爪あとも大量にある場所もあり、とてもスリリング。
熊を狩る”またぎ”の山に入るわけですから、危険もあります。なので、このブナ帯は安全を第一に行動しないと、本気に危ないんですね。
とは言え探索ですから歩いてなんぼです。昨年は歩いても歩いてもオオクワが全く出てこず、諦めかけた2日目の夕方最後と決めたポイントでのオオクワゲットでしたので、忘れることのない一瞬でした。
今週末は、昨年とは全然別の場所へと探索をして、オオクワの生態探りをしてきたいと思います。オオクワの探索は想像するより、はるかに難しいと感じます。探索の場合は運も大きな要素としてありますから、できればオオクワ出会いたいですな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.