メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/03/05(土) 自給自足スタート
越冬期間を終えて、一部成虫を暖かいクワ部屋に移しました。ペアリングはまだ先ですが、いよいよ新たなシーズンが幕開けしますね。
クワ部屋の温度管理は、ここのところの寒の戻りで温度差が出てしまいました。やはり温室用のパネルヒーターでは急激な温度変化にはついていけないようです。正直今シーズンは例年に比べて温度管理は失敗です。頭の中で考えている通りにはなっていません。ここのところの失敗で、対策方法は狭められていますので、徐々にうまくいってくれるでしょう。中々思い通りにならないのって、結構楽しいですね。


さて、今日は朝から庭の家庭菜園に種を!!半年かかってようやくここまできましたよ。
今日播種したのは、奥から黒いビニールのかかっているところにジャガイモ、次の防風ネットがかかっているところにほうれん草と小松菜、その次のビニールがかかっているところに、まだ播種してませんが大根、一番手前がまだ決まっていませんが、おそらく夏野菜になります。
この趣味は喜んで嫁さんがやってくれています。それに子供たちも野菜に興味を示すようになってきました。
で、近所の人もこの家庭菜園をよく見に来てくれますが、衝撃の声がかかりました……。
なんと農場を貸してくれると、早速現場を見に行くと30坪ほどある畑に水源付き!!おおっ、すげえ!!!これを無償で使って良いと!なんていい人なんだ……。放置された畑が最近よく目につきますが、こうすると結局草ボウボウになって、使い物にならなくなると。な〜るほど、でも本当ありがたい。帰りにはダンボール一杯の野菜を貰ってしまった(^^)

さてさて、明日は採集へと行ってきます。
今回も探索へ未知の地域へ挑戦しようと思います。今シーズン既知のポイントへ行ったのは3回。ホームの山梨県へは1回のみ。未知の地域へは6回行ってます。未知の地域といっても色々ありますが、今シーズンの場合は県レベルで行ったことの無い地域が多いです。
6回行って述べ9日間歩いていますが、当たったのは2本の材。採れた確立を争っているわけではないのですが、これでも私の中では順調だと思っています。
探索もそれぞれで、採ったポイントに入るのもいいですし、採ったポイントの周りの探索も良いですね。でも、未知の地域でのゲットは最高です!今シーズンはこれにはまりました。
あまりにも採れないと、山梨に行きたくなりますね。でも、今シーズンは仲間もこの考えに賛同してくれているのが嬉しいですな。
明日行くポイントは家族で出掛けた際に、雰囲気がよさそうだったから(笑)こんなんでオオクワが採れる事は今までほとんど無いですが、とりあえず気になったので行ってみます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.