メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/07/24(日) 灯火採集3回目・2日目
夏場は休日採集で留守にすることが多いものですから、採集に行かない休日はゆっくりしたいが、家族サービスに忙しくなります。
土曜日に写生大会で入選した長女の絵が展示してある、動物園のんほいパークに行ったんですが、絵はクジャクが画用紙一杯に描かれて凄く良かったんですが、当の本人が途中から調子悪くなって、どうやら熱中症になってしまいました。涼しいところで水分とアイスを補給しながら十分な休憩したら、少し元気になったんですが、歩くのがつらくなってしまい大変でした(汗)
私は炎天下慣れてますからね(笑)真夏も負荷かけながらチャリ通勤ですから。動物園の後と本日は畑仕事をしていました。太陽ギンギンの中、クワ使って堆肥混ぜました。これからキャベツやニンジンなどを植える予定です。こっちはオオクワのようにキッチリやってませんので、余裕があっていいです。

さて、昨晩昆虫フィールドで漫画鍬道を書いている、藤見先生と電話で話をしていたのですが、先週末の名古屋ブラックアウト(クワカブなどの即売会)は前年よりさらに出店数、来場者数が激減していたそうです。サイン会には、ファンの方がいつものように来ていたそうですが、クワ業界の危機が感じられると。地元トヨタが土日休みでなく、木金休みになったのも影響しているでしょうが、それでもね。
今このような状況になっているのは、新たなヒーローがこの業界にいなくなってしまったのが、大きいですね。外産も希少価値はほとんどなくなりました。ブリード方法も解明されて手頃になると、底辺が広がるのではなく、飽きて行く……。犬猫のようにはならないんですね。
国産オオクワもマニアに人気があるのは極一部だけ。血統が出来上がっているのが多いからかな、これから血統を作ることを楽しめるワイルドからの幼虫は、あまり人気ないみたいです。私はここに凄く興味があるんですが、それよりも簡単に大きく太くなるほうが、羽化して見ごたえあるんでしょうかね。

さて、満月灯火採集記2日目です。
昨晩の感じから、どうも自分はこの地では満月との相性が悪い。よし山形へ移動だ!途中喜多方でラーメンをすすり、山形県でY氏夫婦と待ち合わせをした。昨晩宮城で採集していた2人も散々だったようだ。
今日は近くでやろうということになり、私は以前からやってみたかった山に囲まれた場所。Y氏夫婦は谷沿いの虫通りのよさそうな場所に散らばった。
19時15分点灯、虫の集まりはまずまず、気温21℃、湿度は90%台とよさそうだ。風もなく月も見えない。20時を過ぎてミヤマが飛来。10分に1匹程度のペースでミヤマが飛来する。昨日よりずいぶんいい状況に満足しながら、1匹1匹の飛来にドキドキした。昨日はほとんどアカアシだったのに今日はミヤマばかり。
マスコさんも今日の状況にはドキドキして、満足しているよう。この感じならオオクワ来るかも!こうでも言ってないと、満月の忍耐採集は気持ちが続かなくなってくる。
21時前、外灯周りをしてきた方が寄ってくれた。聞いてみると、満月の力で虫が全然と、普通種もほとんどいないと。ん〜やっぱり厳しいかな。すこし凹む。
21時を過ぎ、ゴールデンタイムこれからだよ。この掛け声で自分に気合を入れる。そのとき……やはり神様はいた。声がとどいたのか!甲虫が落ちた音がした瞬間2人とも目線がそちらに行く。大きさから♂だとわかった。しかも黒い。ミヤマだと微毛が光って黄色っぽく見えるのだがこいつは黒だ!これは怪しいぞ。近くにいたマスコさんが見に行く!


どうオオクワ?私が問いかける。このドキドキが止まらない時間がたまらなく好きだ。


そしてマスコさんから返事は”オオクワ”
やりました〜。満月初飛来、めちゃくちゃ嬉しかった。裏返っているオオクワは内歯が三角形。そう中歯のオオクワである。(21時04分♂54.5mm)

このあと追加は無かったが十分に満足した。
片付けようとするとY氏夫婦がこちらに来た。どうやらニコニコしている。見せてもらうと、こちらも中歯のオスが飛来したようだ。しかも少しだけデカイ。56mmの中歯オオクワ。おめでとうございます。

1600kmの旅、やはり1つぐらいはお土産が欲しいものだ。
今回もクワ友の皆さんありがとうございました。満月にも懲りない当たりは、かなりの重症ですね。
翌日も懲りず満月灯火採集をしたY氏夫婦は小歯のオスが飛来したそうだ。

灯火採集ではオスがメスに比べ飛来するのは非常に少ない。様々な方の状況を聞いていても1/5以下であることが多いが、満月時は3♂、サンプルが少ないがこれだけ♂ばかりというのは、満月とオスは何か関係があるのだろうか。
これだから採集は楽しい。何が起こるか分からない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.