メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2012/06/25(月) ピンポイント天気
もう6月も終わると言うのに全く気温が上がりませんね。
土曜に行ってきた灯火採集なんですが、林道をあがって行くと太いミズナラがボンボンッ。
そのまま上がって行くとぶっといブナが大量にありました。時間があったので、山の中にも入って立ち枯れや、倒木を多数確認。
標高は500mmほど、ここは東北地方からはかなり離れていますが、こんな標高にブナ帯があったんですね。
ただ、調べておいたピンポイント天気がボケで、予想気温から-5℃でした。
初日は19時で16℃、そのままどんどん下がって22時過ぎた頃には13℃台になってしまい、寒すぎて車で待機。
クワガタゼロでした。
二晩目は幾分よくて、19時で18℃曇ったおかげで、その後は16℃をキープ、ノコのペア、コクワ♂1、ミヤマ♀6と渋い結果に終わりました。
今回の採集は未知なるポイントでしたので、条件が悪かろうが逃げ道がありません。外灯のポイントもないので、耐える採集になってしまいました。
ピンポイント天気に振り回された採集になってしまいましたが、これで採集魂に火がつきましたね。
マスコさん、冬に引き続き探索採集お疲れ様でした。この地はいつか気温が高いときにまた行って見たいと思わせるポイントでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.