メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2013/01/20(日) どうしても見たくて
ビン交換やらなければならないんですが、先日K氏から70mmオーバーの採集報告があった。材を見せてくれると……行っちゃった。
と言うことでマスコさんと朝4時に出発してK氏と途中待ち合わせ某所へ。

気温はマイナス6℃になってる。さぶいね。しかも雪がすごくてスタッドレスでもすべる。
この場所は私も知っていて、行くのはもう何年ぶりだろう。見せてもらった材は記憶からうっすらと立ち枯れがあったことが思い出され、これに70mmオーバーがいたんだとマジマジと見てしまった。正直先に着ていれば俺が……、なーんて冗談も。
私は70mmオーバーを採ったことがない。これを見て自分もいつかは採れると思った。あとは通って、運もあるだろう。
今回の成果が凄かったのは出てきた成虫は2頭いる。しかも2頭とも72mmである。わざわざ持ってきてもらったのだが、凄すぎて手が震えてしまうぐらい。ボディーは薄く、ブリードした虫とは明らかに違う。頭幅はこのサイズになると少し迫力不足かな。
でもこれが山の虫だ!!本物なのだ!!!でも、あげると言われてもいらないだろう。採集しているものとしては、自分で採らないと意味がないのだ。ああ、なんとも回りくどい趣味なんだろうな。

午前中は観察で終わり、午後になんとかオオクワの終令が1頭でた。知っている場所であったので3人で1頭でいいことにして、さらに追うことはやめとした。でも、この幼虫も大きくてオスで16gもあった。60mm後半で羽化してくるだろう。
今日はなんだか野外のサイズ感覚がおかしくなる1日であった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.