メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2013/10/29(火) プレゼントはがき
秋も深まってきて、庭の花が綺麗になってきました。
私は基本はオオクワが好きですが、生き物全般が好きです。この庭の花も自分で毎朝5分とか10分とか時間を作って手入れをしています。
やりだしてしまうと止まらなくなるので、手入れが比較的簡単な植物を物色しています。
この花も面白いもので枝の切る位置によって、成長の仕方がかわります。花がつき方や咲き方も変わるし、この世界も奥が深いですな。
綺麗なのが一番魅力ではあるんですが、どうしてもどんな植物なのか調べるだけでなく実験したくなります。最近はこっちのほうがオオクワより刺激的ではありますね。

さて、ようやくBE-KUWAを買いました。
編集長から言われていたのでプレゼントコーナーを読むと本当にたくさんの方がプレゼントに応募してくれたみたいですね。本当ありがとうございます。次号はBE-KUWA50号の記念号ですからね、楽しみにしていてください。
当選した方、こちらを見ていたらメールでもいただけると嬉しいな。

ホームページでもプレゼントなどを以前はたくさんやったこともありました。しかし、なかにはクレクレだけの人がいて当選メールを送れば、到着希望日のみの返信。都合をあわせて生体を送ったメールをすると返信がない。到着の返信も無い。そこから、もういやになっちゃいまして、今でも誰にでもプレゼントはやる気になれません。

さてさて、プレゼントはがきの内容を見ていて、ホームページを作って一線を目指している方ばかりではないんだなと思いました。
自己満足を感じる違いは、一度いい味をしめてしまうと、中々戻りにくい事でもありますね。

オオクワの大型飼育は、飼育の醍醐味の部分ではありますが、オオクワの趣味としては一部です。私の中ではこれ以外の部分もかなり大きいです。例えば採集。
だいたいオオクワ採集に明け暮れたところで、採集仲間意外にはなかなか苦労は伝わらないわけで、正直採集記を書かない坊主の採集のほうが一生懸命オオクワを探していたりもします。
いつも山梨へ行けば気楽に突然行けるわけではありますが、ここ数年はほとんど行ったことが無い場所ばかりに行っていたこともあって、採集に行く前に、その土地のことを調べたり日程調整や宿を取ったりと、家で採集の準備に明け暮れていたと言っても過言で無いほど調べました。ついていくのと自分で行く場所を決めるのは大きく違います。たぶん、これは採集仲間にもわかりませんね。自分にしか苦労がわかりません。

ただ、調べたところでオオクワが採れるかというと現実にはそんなことはないです。結局現地に行って歩いてみないと始まらないんですね。
でも、下調べもしないで片道5時間もかかるようなところに行きますか?1回ぐらいはあるかもしれませんが、何回もそんなに遠いところに行き当たりバッタリでは行きません。
だから調べるんです。オオクワと産地で検索したってヒットしませんから、登山している方のブログなどから写真をみて山の雰囲気をなんとなーく感じます。それで行ってみて、オオクワが住めそうなところって、ほとんどないんですよ。
局所的にオオクワがいるのはいろんな場所に行くと肌で感じます。当たっても私の場合は1シーズン1回かな。1度当たればその周りを探索しますが、これで採れるのは、その前の苦労があったから。
ただ、この採集は続けるのは困難です。正直オオクワ採集の醍醐味は味わえるのが非常に少ないから。でも、感動は半端無いですけどね。
まあ、そんなに精神力が強いわけでもないので、そろそろ始まる冬季採集、今シーズンは軽い気持ちで行ける所にしようかな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.