メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2013/02/21(木) マグロ
先週末に実家の清水に帰りました。もう20年ぐらいの付き合いになる友人が結婚すると言うので、仲間が集まってお祝い。
あの頃は若かったが、今じゃオジサンとオバサンだ(笑)
清水駅の裏手にある河岸の市という、魚市場に隣接するお土産屋があるんですが、ここにマグロ館ができました。早速行ってみると、混んでて駐車場に入れない。私は子供の頃ここに釣りに来ていましたので、裏に回ってごにょごにょ……。でもマグロ館に入れば人だらけで、午後2時だというのに、ご飯を食べるのに30分待ちだった。
で、私は名物?の漬けマグロいっぱい丼を注文。750円で漬けマグロをストップというまでどんぶりに入れてくれます。
大体マグロとご飯が2:1ぐらいになり、ご飯がなかなか食べられない。食べきれなくなって子供に手伝ってもらいました。人生初のほぼマグロの昼食でした(^o^)こりゃ人来るわなあ。

さてさて、今シーズンの冬の管理ですが、4つほど新しいことを考えました。既に3つ実行していますが、残りひとつは飼育に大きな影響が出るかもしれません。なにをやっているかは内緒です。
冬の管理は最後の一伸びをさせたい。温度をなるべく下げたくない。でもセミ化する。
温度を下げればキノコが発生する。
結果せっかく体重が載った幼虫も、羽化しなかったり、暴れたり、羽化不全だったりと、ここが一番難しいかもしれませんね。
一年で一回しか試せませんので、今まで様々なことをやってきましたが、管理には温度だけでなく時期や期間もありますので、どれがいいのかは中々答えがでません。
私の場合はあまり人のやっていることは参考にしません。と言うより、自分がこうと考えたことをとりあえずやってみます。
なんで失敗が多いんですけどね。サイズがでるのは血統の力だと考えてしまえば簡単ですが、それじゃあ人より先にはいけません。
理想は少ない数で狙って大型個体を羽化させたいのですが、そうはなかなか行きませんね。自分にとって数が多くなりすぎるとどうしても、作業ばかりになってしまって、大事な部分が抜けてしまうことがあります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.