メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年7月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2013/07/22(月) 憧れのクワガタ屋さん
先日日記に書いたクワ用事なんですが、土曜日に次女の幼稚園の納涼祭でクワガタを販売しました。
相手は当然ちびっ子達。昔から一度でいいからやってみたかったんですよ、夜店のクワガタ屋さん。
用意したクワガタは約70匹、幼稚園児で100人ぐらいしかいない小さな幼稚園なんで数がどのぐらい必要かと迷いました。100じゃあ多いかなと。
先日より東北で採集してきた、ミヤマ、ノコ、アカアシを販売したんですが、始まる前から小学生や幼稚園児の男の子から質問攻め。よしきたと思い、クワガタの説明をすると真剣に聞いてくれますな。本当はね、幼虫の同定方法とか、飼育の極意みたいな、マニアックな部分を言いたかったんです。でも、一般の大人の方含めマニアでない人は、メスを間違わずにノコ、ミヤマ、アカアみたいに同定することが凄かったみたい。メスの見分けはつかないみたいね。灯火やっているひとなら、10m離れたってわかっちゃたりして。だいたいオオクワ以外は落ち着きがないですからね。
途中でじゃんけん大会をやりました。限定1名に76mmの香川のオスをあげました。これは盛り上がりましたね。負けた子は泣いちゃってましたので、かわいそうだったな。
2時間でしたが、あっという間にクワガタはほとんど売れてしまいました。でも、完売ではなかった。
写真にもある天然オオクワ10万円は売れませんでした(笑)これはネタとして先日採集した大歯のオスを持っていったのですが、思惑通り大人は聞いてきますね。小学生も聞いてきます。で見せてあげるとスゲーかっこいいと。う〜ん、たまらなく嬉しいですね。こうやってインパクトつけると将来有望かもしれませんな。
近所のお父さんにも突然手伝いをお願いしてしまいました。

で、売上金はすべて幼稚園に寄付しました。あ〜楽しかった。

2013/07/19(金) 目が見えないのが個性って
今日は会社帰りに静岡のみんなの党、決起集会に行ってきました。
参議院選挙は明後日、若いときは政治には全く興味ありませんでしたが、特に子供できてからは将来に関わることも多いので気になります。
上司の息子さんが今回は全国区で比例選挙に出ています。必然的に私の投票先は決まりかな(^o^)

でも、今日改めて話を聞いていると、同じ年の彼と自分の差を感じますね。
なんてたって河合さんは盲目なのに普通中学校の社会科教師でしたからね。それにパラリンピック金メダリスト、次は国政、初の盲目議員へと。
全国から障害者の方が沢山見えていました。

http://your-kawai.net/wp/


さて、メルクワショップの越冬成虫を値下げしました。
新成虫ではありませんので、ご注意ください。
オオクワなんで来年でも十分種親として活用できると思います。

http://merlinkart.cart.fc2.com/

さて、今日も頑張ってクワ作業です。

2013/07/18(木) もう少しで一息できるか
連日割り出しに追われていましたが、ようやく終わりが見えてきました。でも、掘り出しがまだ全然出来ていない。
今週末もクワ用事があって、今その準備もしています。これは私がいつかやりたかったことで、凄く楽しみなんです。時間に追われているのに用事を増やしてしまいましたが、趣味ですからね、楽しまないと。何をするかは、このクワ用事が終わったら書きます。

今年はペアリングがうまくいかなくて、産卵が遅れたメスもおりますが今シーズンは採るのを遅らせて幼虫期間を減らしてみようとも考えておりましたので、これが目論見どおりに幼虫期間が短くなるかは別として、お試しとしては面白いです。ただ、遅れた血統が偏った感はありますね。
久留米は超大型のポテンシャルを持っていても、ちょっと体重をのせただけで羽化不全のオンパレードになります。中には個体差で1個体だけ突出した個体が現れることもあるんですが、これはハッキリ言って、たまたまうまくいっただけであって、私の中では失敗でしかありません。これは個体差に助けられただけです。
兄弟の結果が重要なのは、しっかりとした理由があります。突出個体のみになってしまうと兄弟の傾向が見えません。それにその突出した個体が次世代にいい結果を必ずもたらす訳ではなく、この兄弟も他の違う傾向の血統と掛け合わせることで結果がでています。

結果だけ出すのは私の中ではあまり意味がないです。結果につながった経過が重要です。85mmの種親を複数用意して86mmを羽化させる。これは数を飼育すれば出ますね。でも、ここから88mmが羽化するような血統を作るのは相当大変です。そうなんです、私の中ではこの経過を見て自分で考えて自前の種親メインで血統を作っていく、この方法しか満足できなくなってしまった。

産地物も同じで、人が採ったオオクワをブリードすることは全く興味がでません。新潟のレア産地で採れたオオクワが1頭目は産卵せず、翌年運よく採れたメスを今年同時に採れたオスとペアリングして、なんとか5頭の幼虫を確保できました。
頭幅は2.5mmぐらいのワイルドオオクワとしては普通サイズで、久留米に比べると明らかに小さいです。長さがあるわけでもないので、大型にはなりません。70mm前後で羽化すると思いますが、それでも少しの形の変異や美肌、中には美形であったりの楽しみがあります。
ワイルドからの幼虫をじっくり見ていると頭部の色や形をじっくり見ますのでワイルド幼虫を採ったときのことが頭をよぎって、楽しい気分になりますな。

2013/07/16(火) 道を聞くのを忘れてしまった
週末から予定通り、いやついてくる子供が一人増えて3人で東北へ!
今回も1600kmほど走りました。この2週間で3200kmです。このペースで走っても年間8万km、意外とたいした事ないですね。
さて、今回の成果は残念ながら坊主でした。あまりにも条件が悪すぎて、まともな採集ができていません。
梅雨前線が思いっきりかかってしまった東北で少しでも条件がいいように初日は福島へ!
田子倉駅を見せてあげようと思ったらゲリラ豪雨に!ゆっくり進んでも前が見えない。
夜もずっと雨で風も強く、クワガタ10匹程度のしょぼしょぼ採集に終わりました。
外灯もろくにクワガタがおらん(汗)

2日目は朝から喜多方でラーメンを食べて山形へ向かいました。車中泊に慣れない子供たちが途中起きるんで自分は思いっきり寝不足モード。
道の駅ではさくらんぼソフト食べて、いつもの温泉へ。Y氏夫婦と個室でクワ談義していたら、強烈に眠くなってしまい子供達は奥さんに遊んでもらいました。とっても楽しかったようで、後から奥さんの話を自慢げに!いつもながらどうもありがとうございます。
数時間の仮眠後現地へ出発、でもまたゲリラ豪雨が!今日は曇り予報なんですが……。
林道で待っていると、クワデリさんが来られました。昼間なのに気温が20℃しかないので、場所を考えていると。
そんな話をしていると、獣の奇声が近くで聞こえます。サルかなあ?こんな話をしている時でした。
草むらから出てきたのはなんと……

”ツキノワグマ”

でも、子熊です。片手で抱えられる大きさで、胸の辺りは白い毛で覆われ、めちゃくちゃかわいい。でも、次の瞬間怖さがこみ上げてきました。
そう、母熊ですね。しばらく見ていたら、近くで子熊とは違う声が、危険を感じてその場を離れました。
急遽別の場所で灯火採集を開始、昨日より若干条件いいがクワガタはしょぼしょぼ、気温低いし、雨だし、ガスだらけだし。
外灯なにもクワガタいないし。
次女はまだ6歳ですので、21時にはいつも寝てしまうんですが、2日目は22時まで起きてオオクワの飛来を待ちました。雨の中長袖着て、長靴はいて。熊の怖さも感じず、暗闇に見える蛍の光に感動をして、自然界の虫たちを堪能しているように感じました。

手のひらより大きなオオミズアオガを持って、ちょうちょが綺麗だと言った。
この昆虫の世界は、未知なる部分がたくさんあって、ブリードルームだけでは体験できない多くのことがフィールドにあります。
長女は蛾が苦手なので、雨が降っていることもあって、車からあまり出てきませんでした。
いつもより、相当疲労感が出た私は帰り道12時間かけて、仮眠を取りながらゆっくり帰宅しました。帰路途中の高速SAも地方の名産品を食べながら、子供たちには記憶にずっと残る採集になってくれたと思います。
先生や友達の話なんかも、いつも以上にできましたので、これはこれで有りな採集、
でも、オオクワ採れてないから、私は今すぐにでもまた出かけたいですな。でも、あと2週間ほどは、ブリードに専念します。

2013/07/12(金) 2発目出発!!
東北から帰って4日、今日からまた遠征へ出発です。
前回は1600km弱二人旅でしたが、今回はなんと3人。今年も娘がついてきてくれることになりました。これだけ家を空けているんですが意外と親父人気!
本当は長女だけだったんですが、やっぱり次女もついてきたいと。ん〜、まだ6歳、幼稚園の年長ですからね。熊にあったら道を聞くように教えておきました(笑)車中泊3日間耐えれるか心配です。今回はオオクワ採るより、こっちで疲れちゃうかも。しかも運転一人だし(汗)
でも記憶に強く残るようにワイルドのオオクワを採らせてあげたいなあ。

結局今週も毎晩午前様で割り出しをしていました。最初はうまくかかっていなかったんでどうなることかと思いましたが、産み始めたら、ちょっと多いなあ。
ということで採集記も、新成虫の掘り出しも何にも進んでいません。

さて、今から出発します。

2013/07/08(月) BE-KUWA 48号発売
東北遠征から無事帰宅しました。今回はマスコさんと二人で行ってきました。
前泊入れて3車中泊です。楽しかったけど、眠気と体力はヘトヘト。

帰宅するとBE-KUWAが届いていました。
今回は”ゼロからはじめる巨大オオクワガタの育て方 上級編”書いています。失敗談が多すぎるので全部は書ききることは出来ませんが、温度管理や血統について踏み込んで書きましたので、みなさんぜひ買ってください。そしてクワガタ業界を盛り上げてください。ムシキングのときのようなブームがまた再来してくれないかなあ。

さて、灯火採集ですが、いや〜本当良かった。劇的な出会いになったオオクワに、新規ポイントへの挑戦などなかなか充実していました。中3日でまた東北に遠征しますので、時間ができそうであれば採集記書きます。
しかし何度であってもオオクワっていいですね。ダニだらけだったり、アゴすれてたり、ケンカ傷あったり、フセツ取れてたりと完璧で無いのがまたいいですな。

2013/07/04(木) ホッとした
ここのところ連日午前様で割り出しをしていました。
先日の日記にも書いたんですが、今年は産卵がうまくいってなく、再ペアリングでなんとか欲しいところはかかりましたので、ホッとしています。ペアリングの方法を少し変えたので、それが悪かったかな。元に戻したらちゃんとかかりました。ハンドペアリングはやってませんがね。
2番の87.7o、10番の86.6mmこの2番と10番の組み合わせも、採れましたので来春どうでしょうかね。それに10番は30gで85mmになった個体もおります。次世代は88oいくでしょうか、楽しみです。

羽化個体の掘り出しは、まだ全然やっていません。というより余裕がなくて、そこに辿りつけていません。まだ蛹の個体もいますので、もう少し先です。新成虫の問い合わせが増えてきますが、今年は8月下旬ごろに間に合うかな。

さて、平日はブリードに大きく時間を割きましたので、週末は灯火採集に出かけます。このために無理もしましたので、やっと行けます。
私の場合はポイントまで距離が相当あって1回の遠征でだいたい1500q前後は走ります。金曜の晩に出て、夜中まで運転して車中泊、早朝からまた運転して現地到着は午後です。正直行くだけで疲労が溜まってしまって…。
数時間一休みして、そこからライトトラップです。どうしても採りたい産地や、条件がいいときは、外灯回り含め明け方まで頑張ります。それでも中々オオクワには出会えませんが、それでこそオオクワです。
翌日は温泉に入って昼間休みますが、新規の場所に行った際は寝る間を惜しんでポイント探しをします。そして夜はライトトラップです。大体24時ぐらいまでは採集してここから帰路につきます。片道700km近くあるので二晩でオオクワ坊主を喰らったときの単独採集は相当応えます。
逆に採れている場合は帰りも楽しいものです。途中で仮眠を取りながら、到着は翌日の夕方です。

これで帰宅すれば、ブリードがたくさん待ってますからね。仕事もキツイですから、本当好きでないとできません。
さらに、月齢はだいたい2週連続でいい時が多いので、1週目は金曜の晩から月曜の夕方まで行って来て、火曜日から仕事夜はブリード、金曜日まで頑張ったら2週目も金曜の晩に出発です。そして月曜の夕方に帰ってきて翌日から仕事。

そうなんですよ、明日からこのサイクルに入ります。ああ、楽しみだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.