メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年2月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2014/02/04(火) 85頭
土曜の朝、早起きして6時半から発送作業をしていたら、なんだか暑い。
違和感を感じて熱を測ると37.6℃。やばいかなと思って病院行ったらインフルエンザでした(汗)
タミフル飲んで、水曜まで会社はお休みになってしまいました。久しぶりにインフルエンザかかりましたが、つらいですな。
仕事休みだぁと思って動くと、直ぐに体がだるくなる。
机上の作業なら、短時間できるのでボチボチ3本目のビン交換結果を集計していました。

さて結果ですが、今年の久留米は30gアップが85頭でした。これは一世代前の一昨年が81頭でしたから同程度。
全体数はオスが130頭いましたので65%で、十分満足な結果です。で、ここには今シーズン面白い結果があります。
35gアップは20頭と一世代前は15頭でしたから、こちらも増えてますね。
今シーズンは幼虫体重が1本目であまり伸びていなく、18g19gなんてのも結構いました。ただ、幼虫自体の皮の薄さや頭部の発達具合など見る限り、成長がゆったりになっていることは確認できていましたので、2本目の食痕を見ているのが楽しかったですね。
まあ、この結果は種親が87,86,85mmなど現在そろえられる久留米では十分に大型個体をもってきていますので、当然ですね。これは血統の力です。

さてあまり無理が利かないので、今日はこのぐらいで。
次回は血統番号別の結果を紹介します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.