メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/06/04(木) 羽化のばらつき
いよいよ6月に入って採集もブリードも本格的なシーズンに突入です。
思い通りにならない産卵ですが、1メスが産卵セットの中で★に。有精卵っぽいのを産んでいましたが、数はほとんど採れないだろうな。
久しぶりに再ペアリング中の事故もあり、こちらもメスが★に。この2つは回避が難しいですからね。気を取り直してリカバリーです。
少しはいいこともないと、と菌糸ビンを覗くと3頭オスが羽化していて全て完品でした。
今年は例年にも増して蛹化のタイミングがバラついています。セミ化になるのかと思いましたが、最近になって蛹室作り始めたりしています。
こうなってくると羽化は8月になる個体が例年より大きく増えますね。
2014シーズンは飼育方法を変えた部 分が多いので、これが影響している可能性が高いですが、キノコも暴れもほとんどありませんでしたから、これで羽化不全も少なくなってくれれば、羽化時期のバラつきなんて、たいした問題ではないです。

まだ羽化報告は頂いておりませんが、今年は何mmが羽化してくるでしょうかね。
久留米血統は血統背景はもちろん重要ではあるのですが、それだけで85mmオーバーが羽化するかというと、そう簡単にはなりません。
飼育情報がこれだけあふれていても、個々の飼育方法の違いで差はでると感じます。だからこそ、大型を目指す意味はあるとは思います。
幸いなことにブリードは2年サイクルです。飼育がうまくなるために、1年は超大型目指して、次の1年は実験の年でもいいじゃないですかね。
ただ、毎年でなくても結果は出していかないと、この趣味はサイクルが長いだけに、オリジナル血統を作るのは難しくなります。

さて、ブリードは大忙しなんだが、そろそろ採集へ行きたい。こればっかりは行きたいんだから、行くしかない。
外せない用事もあるので、どう時間を作ろうかな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.