メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/07/27(月) 今年は厳しい
遅くなりましたが、種親表を作りましたので公開しました。
2014年度の種親表なので、1年前にペアリングして、今年羽化した個体の種親表です。

http://www.geocities.jp/merlinkart/2014taneoya.htm


羽化個体を掘り出していますが、タイトルの通り今年は厳しいですね〜。デカイのいるんですよ!でも、羽化不全であったり、羽化しても☆になっています。
写真の個体は2014年5番血統の個体ですが、よくみると右側のお尻が腐ってますよね。おそらく羽化後フセツでオシリをかじったんでしょうね。
先日日記で少し書いた2014年13番血統は羽閉じたのに羽化後なぜか☆に……。もうバラバラになってきてしまったのでサイズは分からないのですが、86mmクラスは確実にあります。
それ以外は大型個体によくある羽パカや蛹化不全ですね。
期待できそうなのが軒並みこうなってしまい、今年は84mmがなんとかぐらいになりそうかな。

2014シーズンは種親も表と裏年を大きく掛け合わせ、且つ温度など飼育方法もいつもと変えた部分が多いです。特に温度帯は高く持っていったので大きくなりすぎたかもしれません。
改めて久留米血統は気難しいと感じられます。
ただ、暴れはほとんどなかったですから、体重のせて羽化サイズ稼げるように血統を仕上げていったら、面白くなりそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.