メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2017/12/22(金) 40ブロック到着
スズリさん(EXCCEED CRAFT)から、40ブロック到着しました。
今シーズンは、各所で菌糸トラブルがあり不足しているみたいですね。自分は随分前に予約しておきました。
土日に嫁さんに手伝ってもらい、詰めるぞ!!

久留米血統も、これだけ成績がでているラインが各所で出ていると、一線に行くのは至難です。
それを自前でやっていくとなると、更にハードルが数段階上がります。

あまりにも成果が出ないときは、そりゃ自前を一旦やめたくなることはある。でも本当はここから勝負だったりするのに、やめると気がつかないんですね。
マスコさんも、自前で成果あげてますからね。彼のところも成果が出なくなったのから、花開いています。
採集もよく一緒に行きますが、お互いいい刺激にはなっています。

自前で一線に行く方法は、基本をまず一つずつ丁寧にやって、シーズン1つでもいいので何かチャレンジ要素を取り入れています。
正直大失敗になったシーズンは、あるんですが、これがあとで気がつくことがあったりしています。
今シーズンも、一つチャレンジしてみます。

2017/12/17(日) チョウゲンボウ現る!
今週もチャリでポタリングしました。
3週連続で走ると、ずいぶん体力が回復したのが感じられます。1時間軽く流す程度ではあまり疲れなくなったな。

先日のハイタカのポイントに行きましたが、残念ながら見つからない。
しばらくしたら、ハヤブサの仲間のチョウゲンボウが登場!2週間前も別の場所で見つけたが、数kmしか離れていないので同じ個体かな。

畑の草刈をしていたので、その上をホバリングしてくれた。
ラッキーな事に、近くに行っても大丈夫な状況になってくれて、いい写真撮れました。
大きさは鳩ぐらいです。おそらく草刈で出てくるネズミ狙っていたんでしょう。

2017/12/16(土) チョウゲンボウ2
チョウゲンボウ2

2017/12/15(金) チョウゲンボウ3
チョウゲンボウ3

2017/12/14(木) チョウゲンボウ4
チョウゲンボウ4

2017/12/09(土) 自転車で探索
先週から自転車解禁して、クロスバイクでポタリング。
無理すると、目の状態がぶり返すので軽く25kmほど。あまりにも久しぶりだったので、手のひらとお尻が痛くなりましたが、2週目は問題なし。
今日は正直距離はもう少し走りたかったんですが、念のため我慢。

途中周りを見ながら走っていると、結構いろんな野鳥発見します。鳩ぐらいの大きさの猛禽類がいたので、しばらく観察していました。上空から滑空して畑の前で急停止してホバリング、残念ながら獲物には逃げられたようですが、一目見てカッコいい!!

帰宅して昼食後、今度は車でカメラ持って行きました(^o^)
しばらく見つけた場所で待つ事30分、来ましたよ先ほどの猛禽!
600mmの超望遠レンズでバシバシ撮影していくと、見たことない鳥でしたね。後で調べるとハイタカかな。オオタカと似ているらしいけど、おそらくハイタカでしょう。
意外と近所にも希少種の猛禽類がいるものですね。いつかは狩りを撮りたいので、渡りの途中でなく、留鳥であることを願う。

2017/12/01(金) 復活へ向け
今年もあと1ヶ月ですね。日常生活が大変だったつい数ヶ月前までの生活から、現在は抜け出しつつあります。
自分は毎日が頭痛と肩こりで、病気で苦しんでいる方がどれほど大変であるのか、想像はしたことはありましたが、実際は全然違いましたね。
何度もメールをくれた方がいて、本当救われました。


夏から時間が取れるときは、毎週のように行っていた野鳥観察は今も継続していて、時間があれば行っています。オオクワ採集にいけない分、近場で楽しめる、これを励みにしていたのですが、病は気からです。楽しみができると違いますね。

いよいよオオクワ採集復活へ向けて、少しずつではありますが、体を動かしています。体重は1年で3キロ以上増えたし、自転車乗ってないので、持久力は落ちた。筋力なんて落ちまくりです。
ここ最近は、軽い筋トレとストレッチ、先週は土曜日に次女と二人で浜松フルーツパークで1日中動きまわり、翌日は愛犬連れて磐田の桶ケ谷沼へ、貴重なトモエガモを見に行きましたが、いませんでした(汗)ここは、沼の周りを歩けますが、軽く山登りもあります。

幸いな事にワイルドのオオクワには、まだまだ興味はつきません。何度出会ってもいいですね。とりあえず目の前の目標はオオクワ採集に行く!です。
出会えるのは、簡単ではないので、気力だけあればなんとかなります。

今日の写真はオオバンです。まるっこくて食欲旺盛で、座ってしばらく見ていたら、警戒心より食欲が勝りすぐ近くまで来てくれました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.