メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2017/02/11(土) ちょっとだけ採集を
年始からの仕事の忙しさで、目の調子がまた悪くなってきてしまった。
いつか治るとは言え、長期化すると後遺症が残るらしいので、仕事を優先するか目を優先するか悩ましい。
一時的に治すことを優先するべきか悩むなあ。
こんなことを考えていると、またストレスになり、調子悪くなるんですよ。本当厄介ですわ!


採集にいけない日々で悶々としているのもストレスなので、遠征するにも、運転が無理なので近所にヒラタ採集に行きました。
すごく久しぶりに行きましたが、このポイントを見つけたのは15年ぐらい前です。

久しぶりに行くと、木ががない……。もうね何にもないんですよ(汗)ヒラタがいそうな場所がね。
人間の開発って酷いな(T_T)

ちょうどいいので、この15年の月日の間、オオクワメインで採集してきたとは言え、得た経験値でヒラタも採れるようになっているであろうと見回す。
よさそうな木があったので歩いて行くと、成虫は住めそうだな。
冬に探す場合は、ヒラタの産卵する材を探すんですが、オオクワとは違って倒木且つ、地面に少し埋もれていることがポイントかな。
これには朽木の水分との関係があり、土中に埋まっていてもいいんですが、地面に木が埋もれると、材の湿度が上がる。これをヒラタは好みます。
赤枯れにもいるが、白枯れのほうが良い!

そんな事を考えて探しに探して……5分(笑)、いいのがあったので確認すると、いきなりヒラタのオス成虫が現れた。
この材は胴回り50cmほどと、ほどほどに太く、食痕は極太とまでは言えないが、そこそこの太さで無数に走っており、湿気の多い地面に近いところを好むため、取り出しは1時間ほど掛かってしまった。コクワも少しいたが、結構な数のヒラタの成虫が出た。
しかし、これだけ湿気が多く、グチョグチョな状態だと、外敵も簡単に侵入してくるだろう。だからヒラタの幼虫は攻撃性が高いのかもしれませんね。

2017/02/05(日)
ビン交換も終わって、少しだけゆっくり。

実家から親が来たので、フラワーパークへ梅を見に行きました。
しかし……、まだ二分咲きでした。
メジロと一緒に写真撮ろうと思ったんですが、まだ早かったみたいです。

さて、横綱になった稀勢の里が今日のトーナメント優勝と、まあ本場所ではないので、本当の調子は分からないですが、良かったですね〜。
先場所の優勝を見てたときは、大関 霧島が初優勝したのを思い出してしまいました。あの時はまだ学生でしたが、四半世紀以上前だったなんて……。
来場所も楽しみになってきました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.