メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2018/09/28(金) 羽化個体紹介6
またまた台風が襲来しますね。
毎回被害がありますが、本当に近年気候が変わったことを実感します。
夏のワイルドオオクワ発生状況も例年と違っていたようですし。温暖化が進むと、北東北でもオオクワが大量に採れるようになるかもしれませんね。

さて、オオクワ到着を楽しみにお待ちしていただいた方にお知らせです。申し訳ありませんが、今週は台風襲来で到着の遅延が予想されますので、発送は行いません。ご理解の程よろしくお願いします。

今日の紹介個体は19番85.7mm、何度も書いてしまいますが、ほとんどの血統番号から85mmが羽化してくる時代になってしまいました(^o^)
ワイルド個体に見慣れると、85mmでも体積で3から4倍ぐらいの違いを感じますね。

2018/09/26(水) ハゼ釣りに!
メルクワショップにお問い合わせの皆さん、どうもありがとうございます。
順次返信をしておりますので、ご質問等にも返信できていると思いますが、もし届いていない方いましたら、メールください。

3連休最後に次女と二人でハゼ釣りに行きました。
前日に浜名湖をチャリでポタリングして、釣れているポイントを探しといたかいがあり、入れ食い状態でした。あまりに多くても、帰ってからの調理が大変なので、ほどほどに。天ぷらにしておいしく頂きました。
次女も小学5年になり、今年はいそめ付けて、釣り上げて魚をバケツに入れてと自分でやってくれるようになりました。砂地の場所だったので、根掛かりもなくて、快適なポイントでしたね。ただ、岩場なんで目を放すと恐いですけど……。来年は着いてきてくれるでしょうか(^o^)

2018/09/23(日) 新成虫販売開始しました!
長らくお待たせしましたが、新成虫の販売を開始しました。
新成虫販売開始セールを行っておりますので、ぜひご覧ください。

http://merlinkart.cart.fc2.com/

3連休初日は準備で終わってしまいましたので、今日はでかける……、長女の吹奏楽のコンサートが入っていた(^^;
浜松市の選抜トップコンサートらしい。名前だけは凄いな。
家族サービスも大事ですから、行ってきます。

追記)
多数のお問い合わせ及びご注文ありがとうございます。
順次返信しておりますが、少しお時間がかかりますこと、ご了承ください。ご迷惑をおかけします。

2018/09/22(土) 羽化個体紹介5
羽化個体紹介も第5弾、今回は9番血統の85.4mmです。少し羽が開いていますが、この程度は種親としては影響ありません。

お待たせしているメルクワショップでの販売ですが、近々販売予定です。
これを書いているのは午前中ですが、これから順次進めていきます。

興味あるかた、たまに覗いてみてください。
http://merlinkart.cart.fc2.com/

2018/09/21(金) 羽化個体紹介4
2週連荘の3連休になりますが、週休3日の会社もあるようですし、やりたい事だけは次々に出てくる性分なので、休みのほうが疲れます(^^)

今日紹介の個体は、2017シーズン最高の個体です。
17番血統の86.0mmになりますが、頭幅が30.5mmもあります。胸部も32.1mmと大きく太くを再現したような個体です。
この兄弟は他に、85mmで頭幅30.0mm、84mmで頭幅29.8mmの個体がいて、迫力がある兄弟が多く羽化しました。
さらに、羽化したオスは5頭いるのですが、いずれも完品で86mmが1頭、85mmが3頭、84mmが1頭です。全部羽化できたわけではないのですが、羽化不全で☆になってしまった個体に、頭幅31.2mmがいました。完品で羽化していたら88mmぐらいでしょうかね。

2018/09/20(木) 羽化個体紹介3
今日は羽化個体の第3弾を紹介します。
14番血統の84.2mmになりますが、この14番血統の種親は88.0mmの兄弟メスになります。
戻し交配して超大型の血を受け継いでいるわけですが、これをあえて血の遠い個体を組み合わせました。
種親のオスはマツノさんから幼虫購入したのですが、幼虫の成長曲線も緩やかでしたので、綺麗に羽化してそれを種親にしたわけです。
この14番血統はお尻が少し出ていますが、同サイズの個体がもう1頭羽化しています。85mm以上は羽化しませんでした。
こうすると一旦サイズは小さくなりますが、次世代でまた面白い事になってくると思います。

2018/09/19(水) 羽化個体紹介2
連日の投稿になりますが、今日紹介の個体は6番血統の86.1mmです。何度も書きますが、本当どの血統番号でも安定して大型羽化してくるようになったものです。私的にはこれが、本当凄くて、10年前は全然考えられなかったですからね。

この久留米血統をブリードして非常に長い時間が経過していますが、大型化により血が絞られてきているように思うのですが、形状は今でも様々なバリエーションで出てきます。
これはワイルドの幼虫を、同じ木から多頭採っても同様です。
もっともワイルドだと種親は不明なのですが、同じ木に複数のメスが産むと、成長ステージが違ったり、産卵痕の場所が異なります。
これも、同じメスが複数回産んでいる可能性もありますが……、判断ができない話は置いといて、同じ産卵痕から伸びた食痕の先にいる個体は、兄弟でしょう。その場合でも形状は同様な事がおきます。

最近ようやく分かってきた事がありますが、オオクワガタの野生での生態について、雑木林にいるような個体は非常に局所的に生息しています。目と鼻の先にあるような、同じような林でも幼虫はいるところにはいる。いないところは、どれだけ探してもいません。書くと簡単ですが、これを体感するのは、少なくても10年ぐらい採集してみないと分からないかもしれません。
これは成虫の樹液場に生息場所が依存している証拠でもあるのですが、これだけ局所的だと、近親交配は相当進んでいるはずです。これが現状の久留米の形状と通じている部分なのかもしれません。
遺伝的にどうなのか、誰か協力して調べてもらえると嬉しいのですが、分かったところで社会貢献にはなりませんので、科研費がでるような研究にはむいていないですね。

2018/09/18(火) 羽化個体紹介1
2017シーズンは自己ギネスこそ更新できませんでしたが、全体的には85mm以上が多くの血統番号から出てきて、底上げは確実に進んでいます。
写真を撮った個体を少しずつですが、紹介します。
こちらは4番血統の85.8mm!!
コンマ数mmの値は羽化後しばらくしてから変わる場合があります。
あと沢山ノギスで計測していると、元気がいいのがいて、新成虫のフセツはささるので、計測時に手が動いてしまったり(笑)しています。こうなると再計測でコンマ数mmはずれます(^^;

ちょいとお尻が出ていますが、羽までの値です。このように最近の我が家の個体は、幼虫時によく食べ、よく太ります。その影響が大人になってから出やすく、メタボになりやすいです。

2018/09/17(月) 菌糸詰めと種親表
土曜日に嫁さんに手伝ってもらい、菌糸ブロック20個詰めました。3.5時間ぐらいで出来ましたが、今年はブリード少ないので楽です(笑)
本当毎年思うんですが、ブリードが完全にうまくいったと思う年はないです。だからこそ、今年も新しい挑戦をしてみました。
たいした変更ではないんですが、今シーズンは菌糸を一部変えています。これは簡単にできるようで、温度やビン交換のタイミング、添加剤など本当パターンはいろいろ作れるので、詰めていくと結局1シーズンではなんとなくしか分からないんです。

ここ数年とくに85mmを超えてからですが、85mmの壁は越えるのは以前ほど難しくなくなってきましたが、不全が明らかに増えました。成功率が上がるパターンはあるんですが、まだ成功とは言い難い。


さて、2017シーズンの種親表も作りました。
思い出しながら作りますので、結構時間取られますね。販売の問い合わせが増えてきましたが、まずは血統についてご覧いただければ幸いです。

種親表
http://www.geocities.jp/merlinkart/2017taneoya.htm

血の遠い血統との組み合わせもしましたが、これからの血統作りを考えてのブリードです。サイズを狙うなら実績がある同士で数個体用意すれば85mm以上は、羽化してきます。87mm、88mmは、まだ難しい壁として存在しますが、羽化に失敗しているだけで、このぐらいのサイズは結構出てきます。そうなんです、文頭で書いたとおり、課題は完品なんです。これは、血統もあるのですが、飼育方法でも改善できますので、狙いにあわせた飼育方法を考えていく必要がありそうです。

2018/09/13(木) 風邪ひいた
9月に入ってすっかり涼しくなりましたね。
先日の北海道地震では、親戚が震源の近くに住んでいるので、非常にあせりました。
幸い無事でしたが、被災地の一日も早い復旧と、被災された皆様が平穏な日々を取り戻せるようお祈りいたします。

久しぶりに風邪をひきまして、2週ほどクワ作業はさぼっていました。洗い物を嫁さんと次女にお願いして(笑)、私はゆっくりしていました。
オオクワ販売についてなのですが、お問い合わせいただいた方、どうもありがとうございます。準備が全然進んでなく、これから徐々に進めていきますので、もうしばらくお待ちください。遅くなりまして、すいません。
ここ最近は、週末しかほぼクワ作業していませんが、菌糸詰めがある。でもクワばっかりだと良くありませんので、マイペースでやりますね。

久しぶりに、我が家の息子です。もう6歳になりました。毎日出迎えてくれるのは、彼だけになりました(T_T)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.