メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2019/01/13(日) 寒中見舞い申し上げます
忌中のため新年の挨拶を失礼させていただきましたが、年末の慌しさも終わり年始は実家にも帰らずにゆっくりしていました。
今年は長女が高校受験のため、ここのところ休日も送迎しています。
以前は趣味に明け暮れていましたので、正直何もやってなかったんで少しはやらんと(汗)

今日は、ひさ〜しぶりにマスコさんと採集へと行ってきました。
山に入る前に、車中で話し込んだら、なんと10時になっていた(笑)採集する気があるのか、ないのか……。
このぐらいの余裕が大切なんです(^^;

新年1発目は、まずは探索です。車を走らせてお山を一回りして、入るところをじっくり考える。
どこから入るかによって、新規での成果は大きく変わるんです。
と偉そうに書いておいて、入った場所は朽ち木がない。まあ、探索はこんなもんです。コクワにも会えずすぐに下山して、反対側の斜面に突入すると、いい朽ち木がありました。
オオクワが好む朽ち方をしている木にはなかなか出会えないのですが、それよりもオオクワは立ち位置が重要な場合が多く、山の縁側、風が通りやすく、飛来しやすい場所を好む傾向が多いです。この二つの条件を満たすパターンはなかなかないです。それがいきなり台風か何かで倒れて倒木化していた。
さっそく気になる部分をチェックすると……、ガーン……、いきなりデカイ幼虫が出てきたと思ったら、潰してしまった。恐る恐るその顔を見ると、間違いなくオオクワだ。
新規で新年1発目のクワガタがオオクワガタであることは、凄くラッキーなんですが、いきなり潰してしまうなんて、なんとついていない。終令は木の外側には居る事は少ないため、潰してしまう事はあまりないですが、出会い頭は食痕を追いかけていない分、事故のようなことが起こってしまうことがあります。
気を取り直して、他の食痕を追いかけていくと、縦横無尽に食痕は走っているのだが、残念ながら外敵にやられて途中で食痕が消えてしまう。
なんとか1頭オオクワのメス終令が出てきたところで、十分に楽しめたのでこの材は見切ることにした。
このあとは道なき道を山中4時間以上歩いたが、まったくオオクワの手ごたえはなかった。

開始が遅かったので、既に15時近くになっていた。車で移動して2ポイント目へ!
ここは2年ぶりぐらいに訪れたのだが、状態が良い立ち枯れが多いが、本命はなかなか表れない。
またも倒木を見つけて、慎重に確認して行くと、こんどは無事にオオクワの初令が採れた。1日2本もオオクワ材に当たればお腹いっぱいなので、この初令1頭で終了とした。
マスコさん、いつもありがとうございます。しばらくしたら、また行きたいな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.