ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/08/30 ひまわり
2010/08/14 ブラックベリージャム
2010/07/03 チュニックからスカート
2010/06/27 囲碁大会
2010/06/25 ピーマンの収穫

直接移動: 20108 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/10/08(木) 台風の爪痕
昨夜は5年ぶりの台風の直撃を受けた。知多半島に上陸とのこと、友達が住んでいるのでちょっと心配だ。早朝に風雨が強くなり、4時頃には停電していて5時間以上も電気が通じなかった。非常持ち出し袋の中の電池の要らない懐中電灯を試そうと思ったら、壊れていた(>_<)

ラジオに電池を入れて聞いていた。今度、ラジオと懐中電灯の付いたいいものを買おうと思う。ついでに非常用の食料もチェックしたら、1年前に賞味期限が切れていた、お水で戻すお餅とか炊き込みご飯とか、乾パンなどがあったので、この際試食してみようとやってみたが、お餅はちっとも戻らなくて、お湯でやっても駄目で、中はカチカチだった。ご飯はおいしいとは言えないがまあまあ食べられる。しかし、一番良かったのは乾パンで、ゴマが入っていて結構おいしかった。これからはこの缶詰の乾パンを多めに買っておいた方が良さそうだ。

庭の被害が少々あり、オベリスクやラティスが倒れていたので、元通りに起こしておいた。ラティスはしっかりと結んでおけばよかった。

北側は殆ど被害がなく、やっぱり、台風の風は南側を気をつけなくては、と思った。

玄関に入れておいた鉢は夕方、また数鉢増やした。咲いていたバラは昨日のうちに切り花にしておいた。

もうこれで台風は最後にしてもらいたい。鉢が多いと大変やっかいだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.