DIARY
日記というか写真集…ときどきマンガ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/08 現在移行中
2008/02/07 ご協力お願いいたします
2008/02/05 ジュリアDELLを破壊する
2008/02/03 家族やわ
2008/02/01 同時放鳥

直接移動: 20082 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/04/20(木) 枝垂桜
デジカメの話の続き・・・・
良い写真を撮ろうと思ったら、愛用の大きいレンズのカメラの方が良い。しかしだ・・・近所の公園に枝垂桜を見に行った時はカード型デジカメを持って行った。
なにせ、ハーネス装着は二人がかりでないと無理。だから、ハーネス無しでアクリルキャリーにジュリアを入れて連れて行く。かさばるカメラより、ポケットに入るカメラの方が持ち運びに便利だ。
それに、腕に乗せたジュリアを撮るには接写が得意なカード型カメラの方が撮りやすい。
ケースバイケースで使い分けているよ。


・・・・んでもって付け足し・・・
昨日MEGMILK(副管理人の長女)から電話があった。
この春から長女と長男は関東で二人暮しをしている。
別々に住まわせると不経済だからね・・汗
違う大学だけど幸い同じ路線で通える。
ま、兄弟仲もいいしね。
大学生が二人いる今年は節約道まっしぐらだ・・・

電話の内容はこんな感じ・・・。
「ママ!来月はいくら仕送りしてもらえる?3日分と思って買い物したら、一日半で底をつく。バイト先でいただいてきたお菓子は次の日には無くなっていた・・・・!!」
「そうかい、こっちは減らなくなったよ。食料はね・・・」

自分の弟がどんなにたくさん食べるか改めて実感したようだ・・
なにせ、運動坊主だからね・・・・
バレーボールのサークルに入った様だ・・
ご苦労さん。お姉ちゃん。
ジュリアのために常備するようになった「充実○菜」や「野○生活」の1リットルパックも3月までは2日持たなかった。牛乳1リットルパックも一日一本必要だった。
はっはっは・・・
たのむぜお姉ちゃん!弟のお世話を!

2006/04/19(水) 対決!大きいレンズVS小さいレンズB
え〜〜〜それでだ、
居間の窓から望む立山連峰の写真をできるだけ同じアングルで撮ってみました。
(同じアングルになるように実際には何枚も撮ったんだよ・・・汗)
約320万画素の大きいレンズのデジカメと約510万画素の小さいレンズの力の差は歴然だ。
上が大きいレンズ、下が小さいレンズで撮った写真。

ま、素人の実験では大きいレンズのカメラの勝利だな・・・・。
じっくり比べて見てみよう!
ちなみに、ちょうど真ん中あたりにある、なだらかで大きな斜面が「弥陀ヶ原」だ。

補足
一応作業手順を書いておく。
まず、両方のカメラで同じ条件で写真を撮ってから、PCに取り込み、縮専(無料でダウンロードできる縮小専門ソフト)で、画質を落とさないように幅640ピクセルに縮小してからPhotoshopに取り込んで、幅640ピクセル縦400ピクセルに切り取って、2枚の写真を一枚に合わせてから本サイトの絵日記対応、120KB以下に画質を落として貼りました・・・・。

最近は「カメラ屋さん」が開発したデジカメがある。
デジカメ使うようになる前は「イオス」と言うのを使っていたんだけど、いい写真が撮れたんだよな・・・
欲しいよな・・・・イオスのデジカメ・・・・

2006/04/18(火) 対決!大きいレンズVS小さいレンズA
それでだ・・
光源によっては色の出かたが違ってくる。
同じ条件で撮ってみたけど色の出かたがかなり違う。
左側の大きいレンズのカメラの方が自然な色合いが出ている。

それに、ぶれやすいか、ぶれにくかってことも重要だよな・・・。
うちにある2台のデジカメは・・・大きいレンズの方はぶれにくく、小さいレンズの方がぶれやすい。小さいレンズのカード型のデジカメでは何回も撮らないと良い写真が撮れないようだ・・汗

明日はフラッシュを使わない遠景の写真で勝負してみよう・・。

     ↓大きいレンズのカメラ                        ↓小さいレンズのカメラ

2006/04/17(月) 対決!大きいレンズVS小さいレンズ@
どうせ写真を撮るなら良い写真を撮りたい!!って、ちょっと凝り性・・。
でも、デジカメについてそんなに詳しいわけではない。
しかしだ、カメラの基本はまずレンズ。
口径の大きいレンズは光をたくさん集めているわけだから、情報をたくさん捕らえているわけで、細部にわたって鮮明に映る写真を撮ることができるはず。
次にこだわるのはフラッシュの光源だ。
太陽光に近い強い光源なら、自然な色合いを出せるはず・・。

写真左は4年前に自分で買ったデジカメ。
当時はまだ老舗のカメラ屋さんはデジカメ対応が遅れていたので、フィルム屋さんが一生懸命作ったらしいカメラを買った。
約320万画素のカメラ。当時は予算内ではこれが一番良かった。

写真右は最近旦那さんが旅行用に買ったカード型のデジカメ。
510万画素を謳っている・・・。でも、レンズは小さいね。
テープレコーダー屋さんが開発した高性能小型デジカメだ!

どっちが鳥さんの可愛い写真を撮ることができるか実験してみたよ!

まずは近写。
フラッシュをたいて撮ってみました。

光源の性能の差が出ているな・・・・・。

微妙な差なんだけど、被写体自体は差はないけど、バックの色の出かたが違っているね。

2006/04/16(日) お〜い くれないくぅ〜ん!
お〜い! くれないくぅ〜ん! 
なにしているのかな〜!?


あそんでるんだ〜〜い!!

なにをしてあそんでいるのかなぁ〜!?

・・・・・・・・・・・・・・
ゴ…ゴ…ゴシゴシあそびだ〜〜い!!

2006/04/15(土) おもちゃレポートC
・・・で、最近ジュリアコーナーはこうなっている。
羽毛の飛散防止のために囲ってあるが、ジュリアは出入り自由な高さになっている。

おもちゃは壁にかけてある。
ま、そのうちまた改造するだろうけど・・。

2006/04/14(金) おもちゃレポートB
ジュリアが気に入らなかった腕輪は上のほうにおいておくと、他の鳥さんたちが遊んでいる。

きゃっちは上から落っことすのが面白いようだ。

紅君はビーズを通していると邪魔しに来る・・あはは
紅君がくわえているプロペラ型のビーズがジュリア一番のお気に入りだ。

ウンPがついたので洗って干していたら、ななごんも遊んでいたよ・・。

2006/04/13(木) おもちゃレポートA
ビーズを通し始めるとのぞきにくる・・
「はやくはやく」とご催促。

色々な形のビーズを試したのだが、大きめのはまずダメ。
とにかく割りやすいのと、変わった形のが好きだ。
毎日むっちが一個、ママが一個作っている。

マメだなぁ〜〜〜

ただし、要注意事項
らせん状だから先っぽが足輪に絡まってしまったことが一回ある。ジュリアはもう取り扱い方を知っているが、同じような形状のものを鳥さんに与える時は目を離さないように・・・!

・・・・・あ、また掃除機が映っている・・・出しっぱなしなんです・・うち・・・汗

2006/04/12(水) おもちゃレポート@
2月5日の日記で紹介したジュリアのお気に入りおもちゃ。
おもちゃの腕輪・・1個21円

これが切れると大変なことになる・・・羽をカジカジと・・
買ってくると一目散にやってきて、はやく袋を開けてとご催促だ。

らせん状の鋼のワイヤーに色々な形のビーズを通したもので、「パキッ」と割れるプラスチック製品が好きなジュリアにとっては宝物。
しかし、問題点がないわけでもない・・・

好きなビーズと嫌いなビーズがある。
つまり、割って面白いビーズと割りにくくてつまらないビーズがあるのだ。
写真の葉っぱ型のビーズは大好き!割りやすいからね。
でも、硬いのとかまん丸のは嫌い・・・。

それで最近は遊び終わって残ったワイヤーのゆがみをペンチで直し、別に買ってきたビーズを通して再生している・・・。

・・・・つづく

2006/04/11(火) なかよしお手入れ
幅640ピクセルの写真を4枚つなぐと、かなり画質を落とさないと貼れなくなるのに、幅320ピクセルの写真を6枚つないでもあまり画質が落ちないのはなぜなんだ!?

ま、単純に計算すればいいんだよな・・汗

この、いちゃいちゃ羽づくろいを肩の上でやってくれると幸せな気分になるのだが・・・
「ママも混ぜて!」って言ってスリスリすると…
ななごんは大丈夫なんだけど
きゃっちは「じゃませんといて!」って、怒るんだ・・・
ガブッ!・・・イテテテ・・・・・

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.