DIARY
日記というか写真集…ときどきマンガ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/08 現在移行中
2008/02/07 ご協力お願いいたします
2008/02/05 ジュリアDELLを破壊する
2008/02/03 家族やわ
2008/02/01 同時放鳥

直接移動: 20082 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/06/20(水) 加工写真じゃないよ…
夕日をバックに写真を撮ろうとしたのだが、なかなか上手く撮れない。
フラッシュをたいて撮ったら、なんだか切り取って貼り付けたような写真になってしまった…。
・・・ま、いいか・・・。

2007/06/19(火) 鉄器 その3
テフロン加工のフライパンは持っていない。
と、言うことは、炒め物は中華なべだね。やっぱり。
じっくり焼きを入れて表面に黒さび…つまり酸化第二鉄だね、をつければ、焦げ目もつかず、使い勝手は最高だ。(注 黒さびの色は青い…)
使い方がわかっていればさびない!つまり、酸化第一鉄(赤錆)は発生しないということだ。
写真の中華なべは『母の日』に、長女がプレゼントしてくれたものだ。

まあ、とにかく鉄器が好きなわけだが、鉄好きのせいで、予想外のトラブルが発生した。

最近結婚して近所に住んでいる長女MEGMILKが旦那さんの実家に行ったときのことだ。MEGはお姑様のお手伝いをしようとして、テフロン加工のフライパンを金ダワシでこすってしまったのだ…。
当然テフロン加工ははげてしまう…。
鉄好きのお母さんが育てた娘はテフロン加工のフライパンの扱い方を知らなかったのだ…。
ミスった…しまった!…すみません…。
鉄器好きのおかげで鉄分補給は万全であったらしく、元気な子供を産みましたが、母はテフロン加工のフライパンの扱い方を教えるのを忘れておりました…。

・・・・・反省・・・・・・

2007/06/18(月) 鉄器 その2
これが愛用のお好み焼き用の鉄板だ!
今回は何を作ったかと言うと「おからハンバーグ」だったりする。

薄く広げてオーブンに入れ、一気に焼く。
いちいちまるめたり一個一個焼いたりする手間も省けるし、型崩れもしない。口の数が多いご家庭向きだな・・・。
まあ、見方を変えると「ものぐさ者がどうやって手抜きしようかと考えているうちにこうなった」ということになる。

この鋳物の鉄板で直径33センチの巨大ピザを焼くこともある。
クリスピータイプのやつだ。
生地を広げてまずコンロでちょっとだけ焼く。
それから具を乗せてオーブンで焼くとカリッと仕上がる。

ただし・・・うちのガスオーブンはかなり昔に『展示品』だったのを安く払い下げてもらったものなので、安かったがでかかった…。
鉄板の外側の直径は34センチあるから、標準サイズの家庭用オーブンには多分入らない。

しかも・・・・この鉄板は重いぞ・・・・・。

2007/06/17(日) 鉄器 その1
たまには鳥ネタ以外でいってみるか・・・。
3回シリーズで『さぶいオチ』付だよ・・・。

実は我が家にはテフロン加工や内側が焦げ付かないようにコーティング加工された鍋やフライパンは無い!
アルミ鍋も無い。
ステンレスと鉄器が多い…重いけど…。

最近よく離乳食のおかゆとか雑炊を作るのだが、ステンレスの鍋と鋳物の鍋で作り具合を比べてみた。

まあ、つまり
   ステンレス鍋 VS 鉄の鋳物の鍋
で勝負してみたわけだ。

個人的な感想としては鋳物の鍋の勝利だった。
火の回り具合が非常にいいのだ。

あまり物事にはこだわらない性格なのだが、いったんこだわるととことんこだわってしまうところがあるらしい。

と、言うわけで、おかゆは鉄鍋で作ることにした。

2007/06/16(土) 二股になってもらっている その2
ダッキュウちゃんはどうもきゃっちより早明大の方が好きらしいのだが、これまた困ったことに早明大はママのほうが好きだ。
ダッキュウちゃん(写真向かって左)は早明大好かれようと懸命にサービスしている。

ちなみにきゃっちと早明大を2羽で遊ばせようとすると、きゃっちは早明大の尾羽を折ってしまう。
だから、この組み合わせの放鳥はできない。
きゃっちは一途な性格のようだ。

がんばれ!ダッキュウちゃん!!!

2007/06/15(金) 二股になってもらっている その1
きゃっちとダッキュウちゃんと早明大と同時放鳥すると支離滅裂なことになってしまうので、2羽ずつ遊ばせるようにしている。
きゃっちはダッキュウちゃんと遊ばないと欲求不満になるらしく、自分の尾羽をかじってしまう。

鳥さんの心は複雑だ。

ダッキュウちゃん頼んだよ・・。
きゃっちのめんどうをみてやっておくれ・・・。

2007/06/14(木) 知育教育
5月23日の日記『知育玩具Part2』で、
http://diary2.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/midagaharan/?Y=2007&M=5&D=23
ふに〜ちゃんが落花生入れで遊んでいる間、ジュリアはどうしていたのでしょうか?…という質問をいただいた。

ジュリアはふに〜ちゃんを落ち着いて観察?しておりました。
ジュリアの遊び場はアクリル板で囲ってあり、
ふに〜ちゃんとわんこの毛毛(モンモン)は入れないがジュリア自身は出入り自由になるように工夫してあります。
アクリル板の中はジュリアの安全地帯になっているわけですね。
勿論、羽毛や脂粉の飛散防止効果もあります。

さて、最近はよく幼児番組にチャンネルを合わせてあるのだが、オウムにも知育教育の効果があるのかどうかは…定かではない…。

2007/06/13(水) ジュリアの植物案内E
『ヤマモミジ』の他にこんなのもあった。
やはり、プロペラ型の実がたくさんついている。
ジュリアに試食してもらったところ、
「ヤマモミジ」の実のほうが美味しいということだった。

ちなみに、分類学上は紅葉=楓だそうです。
園芸品種では使い分けされているそうな・・。

2007/06/12(火) ジュリアの植物案内D
鳥さんの宿敵の木なのだな!?
そういえば、子供の頃、「とりもち」でせみを取っているお兄さんがいたな・・・。
ふに〜ちゃんがもう少し大きくなったら実験がてら作ってみようかな…。
え?鳥さんの宿敵だからだめ?

2007/06/11(月) ジュリアの植物案内C
この木に咲く桜の花の色合いがすきなんだよね。
春にここで写真を撮ったね。
枝垂れ桜にもいろいろ種類があるようだ・・・。

しかし…桜は『バラ科』なのか!?
初めて知った・・・汗
バラにはよくアブラムシがついている。
特にづぼみにたくさんいる。
桜の枝先にもアブラムシがたくさんいて、それをねらってテントウムシの幼虫や成虫がきている。
同じバラ科だからだったんだね。
よく見るとお勉強になるもんだな・・。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.