DIARY
日記というか写真集…ときどきマンガ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/08 現在移行中
2008/02/07 ご協力お願いいたします
2008/02/05 ジュリアDELLを破壊する
2008/02/03 家族やわ
2008/02/01 同時放鳥

直接移動: 20082 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/09/20(木) コニュアーズ 傾向と対策 6のE
それで・・・最後に早明大を中心に考えると・・
え〜っと え〜っと
・・・・・・・・・
早明大はすでに管理人をパートナーに選び、しっかりナイトをしてくれているので、特に問題はない・・。
・・・・・・・・・
先日壊れた家電製品の修理に来た超オタク電気屋さんに襲い掛かりそうになってしまったが・・・・う〜ん

2007/09/19(水) コニュアーズ 傾向と対策 6のD
それでだ、この対策は有効かどうかはかなり疑問・・というか、不安がある。
万が一、ダッキュウちゃんがメスであった場合、卵を産んでしまうかもしれないからだ。
しかし、一方、ダッキュウちゃんは下嘴が変形して伸びてしまうという障害もある。
とにかく何かを齧らせなければならない。
これまでケージの中に板切れを入れたり、コンクリートパーチをぶら下げてみたり色々したのだが、齧ろうとはしなかった。
まあ、年齢が6歳以上でこれまで卵を産んだことはないので、とりあえず箱を用意して中に齧れそうなものを入れてみた。

また、ダッキュウちゃんは左の羽が不自由で、その上びっこを引いたような歩き方をする。
止まり木に止まるのも大変そうだった。

ダッキュウちゃんは箱を用意すると、すぐに入り込み、中を齧りだした。ダンボールの空き箱がお気に入りだ。
最近では箱の中に入って寝ている。

決してこれを巣箱にしようと思っているのではない。
そもそも三角関係だから巣引きは無理だし、する気もない。
あくまでおもちゃだ。
写真の箱は最初に用意したものだが、すでに齧り切り、現在は3つ目の箱の破壊活動に取り掛かっている。
また、友人の助言に従い、時々体重をチェックして、卵を産みそうにないか、確認している。

・・・ダッキュウちゃんだけは性別の遺伝子鑑定が必要かもしれない。

箱齧りで忙しいので、早明大を呼ぶ雄たけびもかなり少なくなった。

2007/09/18(火) コニュアーズ 傾向と対策 6のC
ダッキュウちゃんを中心に考えると、こうなる。
ダッキュウちゃんは早明大が大好きで一日中でも一緒にいたい。
それで、アクリルケースのふちを伝って早明大のケージのところまで上っていく。
早明大はしばらくはカキカキの相手をしてくれるのだが、しつこくくっつかれるのを嫌がって途中で逃げてしまう。
寝袋にもぐりこむこともあるので、ダッキュウちゃんは必死で早明大を引っ張り出そうとする。
「ギャギャグアア〜〜〜」
という騒音じみた騒ぎになる。
しかも早明大のケージは高い位置にあるので、ダッキュウちゃんがそこから落ちると怪我をする可能性もある。
そこで対策・・・。
ダッキュウちゃんが上に上って行けないように、厚手のビニールをつけた。
そして、早明大はときどきダッキュウちゃんのケージに連れて行って遊ばせている。
すでに早明大は飛べるようになっているから、嫌になったら自分でケージに戻る。
時にはビニール越しに遊んでいたりもする。

しかし、これでは早明大を呼び続けるダッキュウちゃんの雄たけびは止まらない。
・・・・・つづく

2007/09/17(月) コニュアーズ 傾向と対策 6のB
きゃっちを中心に考えるとこうなる。
きゃっちはダッキュウちゃんが大好きで、一日中でも一緒にいたい。ダッキュウちゃんは少しは遊んでくれるのだが、思い通りにはならない。逃げてしまう。だから噛み付いてしまう。
大好きだから羽づくろいをしてやるのだが、やりすぎて羽を齧ってしまう。
ダッキュウちゃんが嫌がると、管理人が『ハウス!』と言ってきゃっちをケージに入れてしまう。

きゃっちはつまらないし暇になってしまう。
もっとダッキュウちゃんと遊びたいのにつまらない。

・・・
結果、自分の尾羽を齧ってしまう。
・・・
要するに、『羽齧りっ子』が家には2羽いるということなんだよね・・。
以前から尾羽齧りは少しはあったのだが、ななごんと遊んでさえいれば大丈夫だった。
ひどくなったのはななごんが落ちてからだ。
・・・・・という傾向だ。

それで対策。
きゃっちはもともと敷き紙の下に入って遊ぶのが好きだったので、空き箱と松かさを敷き紙の下に入れてみた。
毎日せっせと齧っている。
今のところ尾羽齧りはしていない。

きゃっちは毎日ダッキュウちゃんと遊ばせるが、ダッキュウちゃんが嫌がったら『ハウス』してもらって、あとは箱や松かさを齧って遊んでもらっている・・・というわけだ。

2007/09/16(日) コニュアーズ 傾向と対策 6のA
ダッキュウちゃんを迎えてしばらくはダッキュウちゃんはお子ちゃま早明大には目もくれず、きゃっちとばかり遊んでいた。
しかし、次第に嫌がるようになってきた。
なぜかというと、きゃっちは『愛情』が強すぎるというか、過激?過ぎるというか、思い通りにならないと噛み付いてくることもあるからだ。
ななごんは飛べたので適当なところで逃げていたが、ダッキュウちゃんは飛べないのでケージの周りを這いながら逃げるしかない。
きゃっちは逃げるダッキュウちゃんの尾羽に食らい付いて曲げてしまうこともある。(赤矢印)
愛する者を過剰羽づくろいして、体羽を傷めてしまう。(ピンク矢印)
だからダッキュウちゃんときゃっちは長時間同時放鳥できない。

この他、きゃっちはライバルである早明大を攻撃して尾羽を2本折っている・・・もう生え変わったが・・・。
だから、早明大ときゃっちは同時放鳥できない。

三角関係はここまできているのだが、問題はまだ他にもある。
・・・・つづく

2007/09/15(土) コニュアーズ 傾向と対策 6の@
さてっと・・・・
今日の写真を使ってマンガを作ろうと思えば作れるのだが、「超真面目」モードで行かなければならないようだ。

コガネの早明大とウロコのきゃっちがダッキュウちゃんをいじめているように見えるかもしれないが、ちがう・・・。
ダッキュウちゃんは自ら進んで平べったくなり、『上に乗って!』と主張。
それに誘われて早明大は・・・まだ1歳になっていないというのに・・・『おしりごしごし』をしている。
しかし、早明大はすぐに逃げていってしまう。するとダッキュウちゃんは早明大を呼んで『キィ〜!キィ〜!』と叫び続けることになる。

さて、きゃっちの場合はとうかというと、ダッキュウちゃんはちょっと逃げ腰になるが積極的に『愛』をアピールしてくるきゃっちを受け入れ、結局下になってしまう。
しかし、しばらくするときゃっちから逃げまくる。
なぜかは明日解説・・・。

2007/09/14(金) カットに使った道具
黄色・・・一般的なニッパー
     大きすぎて使えない
青・・・・小型ニッパー
     使えるが厚みがあるので細かい作業ができない
赤・・・・模型専門店で入手した薄刃ニッパー
     みっち君がプラモデルなどを作るのに使っていたもの
     これが一番使いやすい
白・・・・ヘアカット用のはさみ
     友人からの情報によると獣医さんは刃先の細いはさみも使っていらっしゃるそうだ。
     家にあるはさみの中ではこれが一番刃先が細い。
     最後に嘴の形を整えるのに使った

このほか小型のヤスリも使って形を整えてみた。

2007/09/13(木) 嘴のトリミング
8月のお盆過ぎにダッキュウちゃんの嘴をトリミングした。
自分でやるしかない富山の状況だが、かなり慎重だ。
前の飼い主さんも『自分でやっていた』ということだったのだが、何度やってもやっぱり難しい。
下嘴のカットは獣医さんでも難しいのだそうだ。
たった3週間で伸びて変形してきたのでまたカットすることにした。
・・・ダッキュウちゃん下嘴の左側がすぐに伸びて、お口が閉まらないんだよね・・・。

都会に住んでいて、鳥に詳しい獣医さんに愛鳥の嘴をトリミングしてもらった経験のある友人たちが色々教えてくださったので、その情報をもとにダッキュウの嘴をカットしてみた。

白くなっている部分をカットするのだそうだが、ライトで透かしてみて血管が通っていないかよく確かめてからカットした。

今回は8月にカットしたときよりちょっと短くなって、早明大の下嘴に近い形になった。
これで種は食べやすいはずだ。

・・・・接写したら写真写りが悪かったが・・・。
明日は使った道具の写真をUP。

2007/09/12(水) ベルときゃっち
ま、相変わらずだね。
きゃっちはベルを追いかけて、ベルは逃げる・・・。

2007/09/11(火) ちべたい
9月になったが、まだ暑い日も多い。
ジュリアはちべたい(冷たい)水滴をなめたり嘴を冷やしたりしていた。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.