みくのきまぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/09/21 完璧にこちらの日記書いてなくてすみません。
2007/06/26 明日から本番です。
2007/06/22 かなり日記かいてませんでした。
2007/06/13 HATUHANABI
2007/06/09 舞台の稽古がんばってますよ。

直接移動: 20079 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/11/26(日) ビバっ!!千秋楽!!

遅ればせながら日記を書きます。
うん。許してね!!

とうとう来ました。千秋楽!9月の終わりより稽古をしたこの作品ともオサラバです。そして、悩みに悩んだ『ひとつ』ともオサラバです。

今日の公演はラストの公演に相応しく、自分的に納得できる作品になりました。
いつもどおり、円陣を組んだ後、誕生日のヒバナさんをお祝いして、いつもより倍にストレッチや声だしをしてちょっとミンナに遊んで貰ってテンションをあげて、
んで髪結わってもらって、それで顔作って、

いよいよ会場。

裏では「千秋楽おめでとうございます。よろしくお願いします。」と恒例の挨拶が飛び交う。

満席。

そうですよね!最後だし、一番最初にチケット売り切れた回だし。。。

開演。

はじまる前に色んな役者さんとハグをしますww今までの感謝と愛を伝えるため。
もちろんフーブーにも。
一番最初の蘇州夜曲が終わったら、もう、終わるだなんてシットリしてる暇なんてなくなった。だって、出ずっぱりなんだもん。
しょうがない。。。
でも、時間があるときは極力モニターでみんなの芝居を見るようにした。日に日に派手になっていく舞台。
やっぱり生ものの感動っていい!!!

みんなも満足いく芝居が出来たのではないかな??

今日とっても嬉しかったのは、

ラストのひとつがYOSHIと最後の別れをするシーン。
一度去ったにかかわらず、天国の照明さんが「言いたいことはちゃんと言えよ」ってもう一度、ひとつとフーブーを照らしてくれる。
演出家に怒られる覚悟で一番言いたいことをYOSHIに伝える。

「YOSHI!!」
「…はい!」
「がんばれ・・・がんばれよ!」
「ハイ!!」

ってこれ台本にないんです。
でも言いたくなったから言っちゃった。。。
ごめんなさい、青木さん!!

シンプルだけど、一番言いたかったこと。

そしてこれからの自分にも、ひとつを通して
「がんばれよ」と応援してあげました。


楽しかった、舞台。
サンハロンの皆様には沢山お世話になりました。
お客様着てくれてありがとうございます。


今回は、みんなに「がんばれよ」と伝えたいと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.