ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/11/01(月) 253 “製造系女子”
秋田カントリークラブの、時にはコンペの表彰式会場にもなるレストランからの眺望。秋田湾越しに男鹿半島が目前に迫って見えます。
中央は浅瀬に乗り上げたクジラのような本山です。

撮影は、夕闇迫る昨日15時41分。午前中はもっと海の青も鮮やかで、山際もくっきり。「くっきり見えたら、天気はもつ」との言い習わし通り、雨に降られることはありませんでした。

台風14号がもたらした暖気で、半袖でもプレー出来ました。

表彰式も終了。風呂から出て脱衣場で男鹿半島を眺めると、何とイメージ一変です。
夕闇に沈む男鹿本山の前は、赤いランプが明滅する、まるで星空。

都会では、夜の工業地帯の探訪ツアーが人気を集めている。
羽田から発着する際、ランプがきらびやかに輝くコンビナートの夕景色に魅せられてきた私も、共感です。

主役は女子。引きつけるものは何??
昼夜を分かたず人知れず操業を続ける工場群。
夜に輝きを増して圧倒的な存在感を示す。
生命力をもつような巨大施設に、現代日本の力の源だったり、母性を感じたりするのだろうか。

レストランから見えたきらめきは、火力発電所? 精錬所?
ぜひ“製造系女子”(勝手にネーミング)に見てもらいたい光景です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.