ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/02 4971 牛丼屋
2023/10/01 4970 日帰り
2023/09/30 4969 小道具
2023/09/29 4968 残り物
2023/09/28 4967 太平川

直接移動: 202310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/11/11(木) 263 10、11、11
一昔前? お笑い芸人コンビが頭を覆う全身タイツでポーズを作って文字当てをするバラエティー番組がありました。
確かタイトルは“文字文字(もじもじ)君”??

昨日、会社の入り口前で“もじもじ”しているユータロー君とコータロー君。“もじもじ君”流でいえば「11」に見えませんか?

今日は、2010年11月11日。1がこんなに並びました。
来年の今日は11年11月11日。

1日も欠かさず「ひとこと」を続けられるやら。
もはや大事なレギュラーとなったユータロー君とコータロー君とお母さんの3人連れが、笑顔で訪れてくれるやら。ちょっと心配。
仮に、訪れることが少なくなっても、成長の証ですね。

両君は礼儀正しい。こちらが扉を開けない限り、絶対入ってこようとはしない。招き入れると「寒〜い!! 」と、擦り寄って来る。

長男のユーちゃんは開口一番「おばちゃんは? 」。優しいのだ。
背伸びざかりの二男のコーちゃんは、負けずにおしゃべり
「○〜×△…□〜!? 」

11年11月11日の両君の成長ぶりも楽しみだし、「ひとこと」が1日も欠かさず628回目を迎えられるかも楽しみ。
「来年のことを話すと鬼が笑う」などと、いい交わす季節も近いです。
今の時代、もう死語ですかね……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.