|
2010/11/13(土)
265 ぎりぎりセーフ
|
|
|
昨日、店じまいしようと立ち上がったのは6時13分。 「あのー?? 」と見知らぬ女性。
「ひとこと」には、 “迷い込んだ美女”や、お一人様の旅人の“桜追っかけ娘”、“地球の歩き方”で、3人のうら若き女性が登場しているが、今回は3人の年齢を足したぐらい?? のお方。
「文化会館はどこ? 」 一瞬、会社から近い県民会館の間違い? と思ったが、どうも違う。「遠いですよ」と教えるが、手を上げてタクシーを拾うでもなく、「歩く」と、おっしゃる。
開場6時、開演6時30分。弘前から特急できた “バレエ追っかけ” 「送るよ」というと、「秋田で一番親切な人に出会った」と、大喜び。 因みに2番目は「さっき、杖代わりのビニール傘をくれた人」だそうだ。
彼女らの特技ですね。初対面でも10年来の茶飲み友達のように、旦那の愚痴をこぼすのは。 そこそこ聞き流して、ひとことふたこと挟むのが精いっぱい。
文化会館に着くと「楽しんで来ま〜す!! 」と、登場した3人の中でも一番若い子のような声を出して車から降りました。 でも深々とお辞儀をするあたり、古き良き時代のお方ですね。
バレエ公演を堪能しましたでしょうか?? そして「たまに旦那孝行しなさいよ!! 」という私の忠告を守ってくれるのでしょうか。
|
 |
|
|