ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/11/21(日) 273 10週目
「週刊ホンダCB750FOUR」が10号まで号を重ねました。

前輪、フロントフォーク、ヘッドライト、トップブリッジの各パーツが結合、
「ふむふむ、こんなだったなぁ〜」と、忠実に再現された細部を眺めては、悦に入っています。

少し不満なのは、実車のハンドルバーはグリップエンドまでの長さだったこと。

この実車であり得ないチンチクリンな長さに、左右のグリップなんかを継ぎ足しても一体感は出ないなぁ〜 と思うのだ。

これが模型の限界なのだろうが、継ぎ足しでない1本のハンドルバーでなかったのが残念でならない。

そのハンドル。上昇カーブは半分ほどで緩くなるのだが、グリップエンドに向けて上向きに跳ね上がる感じが特徴。

独特の形状はライダーを前傾させず、乗馬のような優雅なライディングフォームを生んでいたような気がする。

バランスを取りながら、パソコンの上に立ててみました。前輪はほとんんど抵抗なく回転するので、倒れないか気が気でありません。

タンクの大きさもマウスより一回り以上大きい。
これが完成したときの存在感はどれほどのものでしょうね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.