|
2010/11/26(金)
278 下剋上!?
|
|
|
昨夜、最近ハマっている“大衆”焼鳥屋に行った。安く上げようと思えば、今はやりのこぎれいな居酒屋チェーンに分がありそうだが、オジサン達にとっては、昭和のテイストが色濃いこの店の魅力に負けてしまう。
そこでのハイボールメニューに少し衝撃を受けた。 チョッと判じ物めいているが、上から3行目が「オールドハイボール……250円」とあって、その下は「角ハイボール……280円」と続く。 「オールド」は「角」の下にランクされているのだ。
オールドがスナックなどのボトルキープ棚から姿を消していることは、気付いていた。 年末商戦では金文字の「寿」がラベルに大書きされたオールドが、ギフト商品のラインナップの顔であった時代を知る者にとっては、 凋落ぶりに心が痛む。
サントリーレッドしか飲めないかった青春時代は、いつかは「角」であり、遥か彼方に「オールド」があった気がする。
この、メニューの並び方は凋落もここに極まったということですか。 プロ野球ではないが、時代は下剋上!?
自分的には飲むなら「角」と決めているので、うなずけなくもない。
ボトルの亀甲模様がいい。 漢字の「角」が、ボトルの模様や形状そのものに見えてくるのもネーミングの妙だ。流行に左右されず、引き続き愛飲いたします。
|
 |
|
|