ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/27 4966 丸見え
2023/09/26 4965 墨付け
2023/09/25 4964 お約束
2023/09/24 4963 勢力圏
2023/09/23 4962 秋彼岸

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/03/31(水) 命が芽吹く春!!
管理しているマンションの雪釣りをほどきました。ついでに、気になっていた玄関脇のツゲの老木の枯れ枝も切断した。

このツゲ。マンション完成までの一冬、岩手県の里山で過ごしている。老木になってからの転地はこたえただろう。

寄る年波? 転地のせい? 結構大きな枝が枯れるのだが、幹からはどんどん若枝が伸びている。

住んでいる若夫婦が赤ちゃんを抱いて日向ぼっこに出てきた。
このマンションで7人目の新生児かな?
女の子に間違えてしまったが、意に介さないどころか喜ばれてしまった。

妊娠中に体調を崩されたという奥さんも、旦那さんが横抱きする赤ちゃんに、この上ない微笑みを注いでいた。

春です。命が芽吹いています。

赤ちゃんにはウエルカム!! ツゲの生命力にはミラクル!! いろんな感動をもらいました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.