|
2010/04/23(金)
ご近所パワー全開!!
|
|
|
おととい21日の午後2時半、ご近所の方々で店のカウンターがほぼ満席となった。仕出しのせきやの社長。社長と同い年の女性。さらに年長で、娘と買い物帰りの女性。なんと80代3人に娘さんの4人。
目に入るのは、取り壊し後の跡地利用が明らかでないニューシティ。
「父さん!! 買い取って移ってけばいねぇ〜」。 それには「うぇ〜っ!! 」と、手を左右に振りながら破顔大笑!! つられて大爆笑!! 「ちょっと会わなかったね!! 」が、十数年だったり!! 話題や、冗談は半端でなくスケールが大きいのだ。
50、60は洟垂れ小僧といわれた政治の世界。 新党「たちあがれ日本」の面々は3人に比べればまだまだ若い。 意気やよし!!
一方、ある政党の代表が、「立ち枯れ日本」とこき下ろしたが、高齢者パワーを侮るなかれ。 相手を貶める気で、かえって自分を貶めてはいませんか?
こんな安っぽい言葉遊びで、受け狙いの発言は許しがたいし、政治家の発言がどんどん軽くなる。思いはいろいろあろうが、大先輩を敬う心情は貫き通してほしいのだ。
80代3人+1の表情の明るいこと。輝いていました。 相手をさせてもらった私たちが感謝!! 感謝!! です。
|
 |
|
|