|
2010/05/04(火)
「芝生日記」(3)お肌の手入れ
|
|
|
ウグイスのお一人様は2日間どちらにお出かけになっていたのだろう?
今朝、鳴き声を聞きました。エリアだけでなく、日時も区切って春の到来を告げまわっているのだろうか?? 不思議です。今度のお出ましは7日ですか??
ゴルフはスポーツです。変わらぬ信念です。しかし、骨の髄まで一般庶民の私にとって、ブルジョアの遊びといった負のイメージが心の片隅に拭い難くあるようだ。
そこで、それを緩和するため、労働を課すような行動に出るようです。プラス・マイナスはゼロです。
夫婦でラウンドすることが大半。ラウンド後は女房が洗濯などの後始末と夕食の仕度。私は日が暮れるまで芝作業です。 まあ、徹頭徹尾、貧乏性なのです。
昨日の芝生作業はサッチング。人間でいえばお肌の手入れです。 枯れた芝の根や、地べたに張りついた葉などを、レーキや熊手で掻き出すのです。2時間ほどかけて前庭の部分だけで45リットルのごみ袋の2/3ほどになりました。
人間だってかゆいところを掻いてもらえば気持ちいい。老廃物がたまった肌をクレンジングすれば肌がリフレッシュする。
効果のほどは数日後に出てくるはず。芝刈り機で刈高をそろえれば完璧です!?
|
 |
|
|