ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/06/22(火) 121 トルコ土産のCD
昨日、トルコ土産の音楽CDを友人が届けてくれた。
何とも日本人の心をくすぐる撥弦楽器のイントロ。それを包み込む擦弦楽器の優しい音色。そして、それに演歌歌手の甘い声のボーカルを乗っければ完璧に演歌ですね。それも物悲しい系!!

タイトルは「CAPE ANATORIA iSTANBUL2010」。全曲インストルメンタル。
例えば寂しげな湖畔で、きれい系の女優が回想に耽っているときに流れてくるような、厚かましくなく、そしてさりげなく彼女の心の動きを優しくなぞる……そんな曲調だ。

日本の演歌、韓国の演歌そしてトルコ音楽(アラベスク)には通底するものがあるとの論考を読んだことがあり、その時から是非聞きたいものだと焦がれていた。

最後の14曲目は喜太郎の「シルクロードのテーマ」のカバー曲。
「聞き覚えのあるメロディー」と、意識を切り替えなければ、この曲も違和感なく“トルコ産”と思うところでした。

すべて、日本人の琴線に共鳴するメロディー。
イスタンブールなどで、大音量のスピーカーからこんな曲が流れたら、日本人はたちどころに望郷の念にかられるのでしょうね!!

キーワードはシルクロードですね。
でも、中心部分をなす中国の音楽とはちょっと違う感じ。
両端でありながら、心に共鳴ずるものがある。不思議ですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.