|
2010/08/10(火)
170 レイアウト変更
|
|
|
9時出社。女性陣の出勤が1時間後、1時間半後のため、湯沸かし、机の拭き掃除など約30分は雑用に追われます。 その後、約1時間は「ひとこと」の執筆時間となります。
ひとことのアイデアは3つほどあるなぁ〜 テーマを絞り切らないままぼんやりしていると、やおら事務所の机の配置が気になり始める。
女性陣の出社前に片付けよう!! 思い立ったら矢も盾もたまらない。一気呵成です。大汗をかきました。
数えれば開業以来、4度目のレイアウト変更です。 事務スペースは6坪。狭い上、壁面をくりぬいた書棚スペース、非常口・トイレへの引き戸があり、そのあたりには机が配置出来ないなどの制約があり、レイアウトが限られそう。でも、そんなに簡単ではない。
昨日、10数通りのレイアウトを考え、メモに残していましたが、このレイアウトは含まれていませんでした。いわば衝動的なレイアウトです。
これが、よくある私の課題解決パターンです。課題に即応できないことがよくあります。一晩頭で熟成させると翌朝、目覚めた直後、あるいは入浴中にベスト解答がひらめくのです。「寝るに限る」です。
熟成と言っても、課題を目一杯、考え続けているわけではないです。 今回の変更も、ふとアイデアが浮かんだ…… そんなパターン。 この熟成期間を極限まで縮めることができれば……
|
 |
|
|