|
2010/08/13(金)
173 真夜中のチャイム
|
|
|
2003年の8月12日深夜12時。突然のピンポーンで起こされた。「誰だろう?? 」。女房は寝ぼけ状態で玄関の戸を開け、「誰もいなかったよ」。寝室に戻ってきた。
またピンポーン。今度は私。実際、人がいたらただならぬこと。緊張。 明かりのついた玄関先には誰もいない。風は吹いていない。 寝室に戻ると、またピンポーン。 眠気が吹き飛んだ。そして背筋に冷たいものが…… 次の瞬間、二人にひらめいた。「お母さんだ!!」「母さんだ!!」 一気に気持ちがほぐれた。
ほぼ1年前の8月24日、母が市内の入院先の病院で亡くなった。 亡くなる直前、母と同居していた実家を解体し、3階建マンションの建設を進めていた。
迎えた翌年は母にとって新盆。母は、祖先の霊を引き連れて、戻るべき場所を探し、やっとたどり着いたのだろう。
その夜は、戸を少し開け、玄関に経本の「修証義」を置いて、母たちを迎えました。
その後、お盆に鳴ることはない。今でも母のシグナルと思っている。
昨日の夕方5時ころ、秋田市付近に台風4号が上陸し、横切った。 ちょうどその頃、雨は上がり、風は強まることはなかった。 こっちの方がよほど奇怪に思えるのだが……
|
 |
|
|