ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/08/03(火) 163 初めての竿燈!?
今日は竿燈初日。興奮に湧きかえる本番を夜にひかえ、ひっそりとたたずんでいる、朝の観覧席です。

今朝の目覚めはいかがでしたか。びっくりするような涼しさでしたね。

会社のある大町の旧町名は茶町菊ノ丁。近所に女房の酒販を営む実家があり、結婚したての頃、竿燈客への酒類の移動販売を手伝ったことがある。「寒くて寒くて!! 燗酒が飛ぶように売れた」という伝説が語られていた。よもや、そんなことにはならないと思うが……

10数人の女子高生アルバイトを使った移動販売は立ち消えたが、私の役目は、ビールなどを台車に乗っけてアルバイトに補給する役。
観客でもなく、かといって当事者でもなく、間近で、しかも一味違う目線で竿燈を見ていた。

最初の竿燈の記憶は、父親に連れられて見た千秋公園のお堀端でのもの。今思えば、市街電車の架線があったはず。どうさばいていたのでしょう。ガキ時分でかなり興奮したらしく、鎮めるためではなかろうが、帰りに食べたかき氷とともに思い出します。

幼児体験からその後の移動販売まで、空白期間はあるものの、竿燈ファンであり続けている。さて、初めての竿燈の意味は……

会社の前は竿燈本番では歩行者天国。会場の竿燈大通りの行き来には是非会社にお立ち寄りを。冷たいビールを準備しています。
本番の渦中で迎える、は・じ・め・て・の竿燈なのです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.