ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/01/13(木) 326 2000年問題
昨日、会社の石油ファンヒーターが白煙を上げて成仏しました。
開業にあたって、備え付けのエアコンでオールシーズンを乗り切ろうとしたが、寒さに堪え切れず、自宅から持ち込んだストーブでした。

ピンチヒッターは、2000年問題を乗り切ろうと準備したストーブ。
2000年問題は、から騒ぎに終わったが、停電しても暖がとれるストーブが必要と思い定めた脈絡は、はっきり覚えてない。
それ以来、自宅で眠っていた。

1999年当時でも、もはや店頭や各家庭からは、ほとんど姿を消していたはず。製造会社は特需に沸いたようだった。

灯油ストーブの上に鍋、ヤカン。
こんな風景も1999年当時には、駆逐されていたはず。
で、この風景はいつごろのもの??
傍に長くつを置いてみました。しっかり昭和の風景ですね。

「芯に浸み出した灯油が燃える」という仕組みはシンプルそのもの。
電気いらずだ。
赤い炎を見ているだけで温まります。

昨年末から正月にかけて、停電で御苦労なさった多くの住人がいた。
まだまだ役立つ場面がありそう。

「もちが焼けそう!! 」
時代がかった反応ですが、仕組みがシンプルならではですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.